スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取付け Panasonic CY-ET907KD @ MH23S

    前車からの移植です Panasonic CY-ET907KD 電源はヒューズボックスから取りました 常時電源     :19 DOME 10A アクセサリー電源:13 ACC 15A 低背ヒューズ電源の10A、15Aを用意 ACC用は他のケーブル追加用に あらかじめギボシで二股に加工しときまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月10日 23:23 ハコ点のランマさん
  • ETC取り付け

    Panasonic CYーET909KDZ センタースピーカーのところに取り付けました。 ジャストフィット!? 電源は(バッテリー電源 ACC アース)すべてオーディオの裏から貰いました。 設置場所を変更しました ホットナイフで綺麗に?カット

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月2日 15:49 チククさん
  • ETC取り付け!! その2

    ETC取り付け!! その1からの続きです。 電源もボディアースも準備できたので、電源が入るかテスト。バッチリ使えました!! 最初に伸ばしておいたアンテナを、ミラーの裏のところに固定しました。 本体はエアコンパネルの下に付けました。(カービィ邪魔…笑)あとは、邪魔にならないように線を束ねて隠して完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 20:26 さとりょんさん
  • ETC埋め込み

    おそらく純正オプションのETCもこの場所かな? 塞いである部分をカッターで切断しました。 上下に少々隙間が出来たので、薄いゴムの切れ端を挟み込みました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月30日 18:24 ふっしゃん@A3さん
  • ETC車載器取り付け

    おっかねぇかみさんが急にETCを付けたいとおっしゃいまして…。 初めはDで純正を付けてもらおうかと思いましたが、パーツカタログの値段を見て目玉が飛び出てしまい、DIYにて取り付けることにしました。 早速ネットで検索、手頃な値段のコレを注文。 (安いけど音声案内もあるのでいいと思います。) か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 11:14 ブリットさん
  • ETC 車載機取り付け

    取り付け車両は、ホンダ ストリート 参考程度に御覧下さいヽ(^^) まずは、内容物の確認 本体 電源用配線 アンテナ ブラケット 両面テープやタイラップ等 (`・Д・)ok 付属の両面テープが、 3M製品ってとこがイエーイ(゚ー゚*d)(b*゚ー゚)イエーイ 本体を付けようと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月18日 11:43 陸奥守吉行さん
  • トヨタ純正ETCとサブウーハーTS-WX11Aコントローラー

    オートエアコン下左側に前車WISHに取り付けて いたETC(トヨタ純正)を取り付けて貰いました。 右側の銀色のは、サブウーハーTS-WX11Aの コントローラです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 15:49 ムラマサ@ZC33Sさん
  • ETC取り付けの手直し①

    以前にステアリンコラム下に取り付けたETC本体、だいぶ前から両面テープが取れてしまってます(汗 今回はここのカバーを取り外して、ちゃんと固定しようと思います。 まずはダッシュサイドトリムを取り外します。 ステアリングコラムホールカバー(長っ!ww)を固定しているネジが見えるので、これを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月8日 20:32 シロップさん
  • ETC取り付け 

    ヤフオクで購入した三菱製 MOBE-550Bを取り付けました。 純正品設置用パネルをカッターでカットして本体を両面テープにて固定。 アンテナはピラーを経由してミラー裏へ取り付け、電源はオーディオを設置した際に分岐しておいたACCラインを接続しました。 (常時電源は要りません) 比較的簡単なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月15日 00:18 くっちいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)