スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド

ユーザー評価: 4.39

スズキ

ワゴンRスティングレーハイブリッド

ワゴンRスティングレーハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ワゴンRスティングレーハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • インチダウンと錆び処理

    ムーブに乗っていた時に履いていた、 155/60-R14のエコピアですが、 買ってから一年ぐらいしか経っていなくて勿体無かったので、下取りに出した時に確保していました。 スティングレイの15インチは格好良いのですが、 先に14インチのエコピアを履き潰そうと、 ホイール交換をしました。が⁉️ 馬に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月5日 21:21 skymove.ryoさん
  • ホイール&タイヤ交換

    ■純正ホイールにスタッドレスタイヤを付けたので、夏用タイヤ&ホイールを新調。 ■ホイール : Weds LEONIS SK 16×5.0J/+45 ■タイヤ : YOKOHAMA DNA S-drive 165/45/16 ■走行距離 : 7580km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月1日 00:11 photo-evoさん
  • スタッドレスタイヤに交換しました。

    BS BLIZZAK VRX3 165-55-15です。 最新のBSなのでいいタイヤなのでしょうが高いですね。 同じく新調したメイン車の50プリは、17inchですので妻からNGが出て、DL WM03でした。 ホイールが変わって地味に見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 17:12 h-14さん
  • 凡用キャリパーカバー

    サイズがキャリパーより小さ目ですが、無理矢理加工して装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 21:59 D'STYLEさん
  • タイヤ交換♪

    交換するDUNLOPのLE MANSV♪ 交換前♪ 今までお疲れ様でした(^ω^) 交換前♪ ひび割れが酷い( ̄▽ ̄;) 交換後♪ 新品は良いね~(^ω^) 交換後♪ 少し走った感触は良い感じ(^ω^) 交換距離:25634㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:30 I LOVE VOXY~愛~さん
  • ブレーキパッド交換♪

    スズキ純正のブレーキパッド♪ シム付き♪ タイヤ外してブレーキキャリパーとご対面(笑) 新旧比較♪ 減ってます( ̄▽ ̄;) 取付後♪ これで安心ですね(・∀・) 交換距離:54273㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 12:49 I LOVE VOXY~愛~さん
  • ホイールナット交換

    ホイールナットが経年劣化で大分色が薄くなって来てしまいました… もともとパープルだったのがビンクっぽく 今度はゴールドにしてみました。 パープルよりは華やかさがないな…と フロントウィンカーのオレンジフィルムがあるので、色合い的には違和感は少ないかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 12:52 masasummerさん
  • タイヤ交換(スタッドレス)

    去年までのヨコハマig50から、ミシュランX-ICE3へ どうも、MH55SスティングレーとIG50の相性が悪かった? 昨シーズン何度か危険な状況になったこともあり、X-ICE3に変えました 手持ちのフロアジャッキだとそのままでは入っていかないので下駄を履かせてからです 交換したら、ちゃんとトル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 23:23 masasummerさん
  • BLITZ車高調DAMPER ZZ-R取付

    グーパンチが入るフェンダーとタイヤの隙間がどうしても気になり、フニャフニャしたコーナーが嫌で、とうとう車高調を入れる決意をしました! アッパーマウントレスばかりで、自分でしようとしても工具も揃っていないので無理。 ネットで探していたらオートバックスが車高調と取り付け工賃込みのサービスをしてたんでお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 18:20 かわさき太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)