スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド

ユーザー評価: 4.39

スズキ

ワゴンRスティングレーハイブリッド

ワゴンRスティングレーハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレーハイブリッド

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • リアワイパーレス化

    ルシオールさんのワイパーレスキットです。前車のプリウスにも使用しました。 ボルト、ゴムワッシャー、ナットの3つの部品で構成されていて、付属のステッカーは艶ありのステッカーです。 リアワイパーの内側のカバーを外します。4つのクリップを外すんですが以外と外れにくいです。 小さいクリップなので無くさない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月8日 22:56 うんぱさん
  • ファブレス メッキグリル交換

    フロントグリルは家で取り敢えず二、三日ほど前にaquadropプレミアムガラスコーティングを施工していました! で、取り付け前です! 今日もまた強風の為、作業がしづらい日でした😹 バンパー取り外し バンパーの裏側 フロントグリル取り外し 取り敢えずABS樹脂部のみバンパーに取り付けて、フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月16日 14:04 なっと~0216さん
  • フォグランプ筐体交換

    純正LEDフォグ、では正直点いてるのは確認出来ても前方を照らすタイプのフォグでは無い為、どうにも不満があった。 歴代のフォグライトはdrivingライトやスポットライト と言われる 前照灯並みのランプを使って来ていた為非常に明るかった! 社外製フォグが無くなって、ハイワッテージバルブ に成り 今や ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月28日 12:54 toko_m105さん
  • リアエンブレム交換

    フロントエンブレムをブラックアウト化していたので同じくリアもエンブレムのみブラックアウト化する事にしました。 当初はエンブレムを外すだけにするか迷ったのですが町で見かけた某車両のリアに黒のエンブレムが黒い車に目立たないけどさりげなく付いているのが意外と良くってゴールドよりこっちかなと決めました ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月12日 19:25 ななくろさん
  • ミラーヒーターをつけたくて

    FFなのでミラーヒーターが付いてません 雪国なので冬場は必須なので今のうちに取付けておきます ヒューズボックスにはミラーヒーターがあって電源も来てますがドアには通ってないようです。 36のアルトはドアまでは来てるらしいので期待してたのですがダメでした 今回使うエーモンの10Aの電源取り出しとリレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月3日 14:22 やんやんくんさん
  • ウインカー遅延リレー加工動画あり

    ヴェルファイアに続き、スティングレーにも 遅延リレーを取り付けしていきます。 詳しくはヴェルファイアのほうで紹介していますが、簡単におさらいします。 右側のプラスマイナス配線はリレーを動かすための電源です。 左側の3つある端子の真ん中が制御される元の電源です。プラスを繋ぐとプラスコントロール、マ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月24日 09:28 masasummerさん
  • ワイパー調整

    運転席から助手席側を見ると、助手席側のワイパーの端が若干上に飛び出ているのが気になるので、雨が降る前に調整します。 まず、ワイパー根元のキャップを外します。爪で簡単に外れます。 12mmのナットを緩めます。メガネでもいいですが、万が一滑ってガラスに当たると割れる危険があるので、ゴムグリップが付いた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月11日 11:55 しゅう(元ふくいブランド大使)さん
  • ステッカー剥がし

    低排出ガス、燃費、コーティングのステッカーを剥がします。 雨は止んだと思いましたが、作業中にまた小雨が…(´・ω・`) 納車して1週間なのでわりと簡単に剥がれました。 ただ、細かく粘着が残ってしまったのでテープでペタペタして剥がしました。 スッキリ!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月9日 19:40 まぁー#99さん
  • LEDリング付きフォグランプ交換

    純正のLEDフォグだと、イマイチ暗いのでフォグを交換します。 純正オプションは高額で手が出ません…。 そこで、純正のフォグ灯体を作っている会社の純正同等品で置き換えます。 おフランス製です。 バンパー外しは基本なので、割愛します。 MH55Sはグリルを外さなくてもパンパーが外れるところが良いですね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 23:49 masasummerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)