整備手帳 - ウルフクラシック
-
オススメ記事
-
ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】
こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...
難易度
2025年8月29日 18:55 REVOLTさん -
Wolf Classic 125 他車種スイングアーム流用 その6
スイングアームが長くなったことで、リアのフェンダーラインが合わなくなり、フルバンプでフェンダーがリアタイヤに当たるようになりました。 今回は思い切ってフェンダーレスにすることにしました。純正フェンダーとはこれでお別れです…w 純正フェンダー撤去後は、フェンダーレス用の汎用ナンバーステーを使って、 ...
難易度
2022年4月23日 16:04 fish-BON-fireさん -
Wolf Classic 125 他車種スイングアーム流用 その5
ウルクラに他車種スイングアーム流用 その5です。流用作業がひとまず完了しました。 ホイールセンター出しのスペーサー調整は、スプロケット側にハイテンションワッシャー3枚で、ばっちりチェーンラインがでました。 そしてチェーン張り替えです。手持ちのストックに110リンクのチェーンがあったのですが、長さが ...
難易度
2022年3月11日 17:54 fish-BON-fireさん -
Wolf Classic 125 他車種スイングアーム流用 その4
ウルクラに他車種スイングアーム流用 その4です。結局ウルクラ純正スプロケットガイドを使うことにしました。 いろいろ考えて、いちばん手間がかからない方法…。忌まわしきウルクラアクスルカラーを切りましたw スイングアームに通らない部分を切断して、ハブカラーとしてだけ使うことにしました。 チェーンライ ...
難易度
2022年3月10日 15:45 fish-BON-fireさん -
Wolf Classic 125 他車種スイングアーム流用 その3
ウルクラに他車種スイングアーム流用 その3です。グラストラッカー純正スプロケット+スプロケットガイドを使って組んでみました。当たりまえですが、ホイールがグラストラッカー純正なのでピッタリフィットですw 流用スイングアーム(CG125?)の不用部分の切断加工と、φ15アクスルシャフト用のチェーンアジ ...
難易度
2022年3月10日 15:25 fish-BON-fireさん -
Wolf Classic 125 他車種スイングアーム流用 その2
ウルクラに他車種スイングアーム流用その2です。サイズ的に流用できそうなスイングアームを見つけました。何用なのかは不明ですが、おそらくCG125のものだと思います。もしこれが流用できれば、ウルクラ純正比で35mmロングのスイングアームにもなります。 とりあえず仮付け。鬼門であったピボット部はサイズぴ ...
難易度
2022年3月10日 12:26 fish-BON-fireさん -
Wolf Classic 125 他車種スイングアーム流用 その1
ウチのウルクラ125は、他車種パーツ流用が多く、とくにリアまわりは、ほとんどが流用パーツで組まれています。今後(…というかこれまでも)ウルクラ純正パーツの入手はほぼ無理なので、パーツ入手が楽な国産バイクのパーツに置き換えていきたいのです。今回はスイングアームの流用検証です。 ウルクラ純正スイング ...
難易度
2022年3月10日 10:51 fish-BON-fireさん -
Wolf Classic 125 キャブトンタイプマフラー
マフラーを交換しました。 これまで使っていたリバースコーン型は、太い音が気持ち良く、とても気に入っていたのですが…近所の手前、暖気運転(アイドリング)に気を使うというデメリットがありました。近隣に不快な思いをさせないためにも、消音性能の高いものに交換することにしました。 ウルクラ純正マフラーによ ...
難易度
2020年3月15日 12:07 fish-BON-fireさん -
Wolf Classic 125 キャンプツーリング仕様
ウルクラ125を期間限定でキャンプツーリング仕様にしてみました。 まずはシングルシートを純正シートにもどしました。タンデムができる縦長の純正シートにキャンプ道具を積み込むのがネライです。 頑丈な純正タンデムバーも復活させました。 バイク用シートバッグのベルトを車体に固定。 セパレートハンドルをト ...
難易度
2019年10月19日 13:06 fish-BON-fireさん -
-
Wolf Classic 125 リアタイヤ交換 ダンロップ TT100GP
リアタイヤを交換しました。 ウルクラのリアホイール&タイヤは他車種からの流用で、中古タイヤTT100GPをそのまま使っていたのですが、(日常運転、日常速度の)コーナリング時の不安定な挙動が気になっていました。緩く長くつづくコーナーで、ちょっとした路面ギャップでグリップ抜けというか…リアがフラフラす ...
難易度
2019年10月6日 09:44 fish-BON-fireさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー 純正9型ナビ 全周囲 BOSE MI-PILOT 禁 ...(群馬県)
469.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ セーフティサポート(和歌山県)
239.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
