トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダウンサス交換

    ノーマル車高、 見辛いですが、タイヤハウスまでフロント72cmリア73.5cmです。 今回は賢くスプリングコンプレッサ使いました(笑) ご近所に配慮して、インパクト使わなかったので、地味に体力勝負です… 純正と交換するタナベDF210ほんの少しの違いしか分かりませんが… バンプラバー一山カット(笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月22日 11:14 よろずやさん
  • エアコブラ取り付け

    念願のエアコブラの取り付け♪ 取り付け時は余裕無く写真撮れなかったのですが Σ( ̄□ ̄Aアセアセ 記録として残します 参考にはなりませんが取り付けは自己責任でお願いします。 m(__)m フロントはアッパー取り付けナット3ヶ所とショック下側2ヶ所 スタビリンクとブレーキホースを外せば取り外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年2月10日 19:22 子連れ狼 しんしんさん
  • スタビリンク変更(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    去年購入してからの、やっとで交換(笑) 交換(*^▽^)ノ 純正との比較(^O^) 3センチ長くしました(*^▽^)ノ もうちょい長くても良かったかもf^_^; 効果次第で調整していきます(^▽°)v

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月3日 14:38 @初代さん
  • TEINのHIGH.TECHを入れてみた

    フロントのこの車高が こうなって リアのこの車高が こうなった フロント 黒いのが純正 ゴールドがTEIN HIGH.TECH リア 同じく黒いのが純正 ゴールドがTEIN HIGH.TECH 全体写真 このアルファードは4WDなので車高が少し高めの設定でした。 そこでホイール履く→車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年12月27日 21:53 lowsoulさん
  • TANABE SUSTEC DF210

    なかなか落ちます! 早くアルミ買わんと(/--)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月6日 23:31 .RYOさん
  • 30エスティマ車高調取付

    30エスティマも10アルと同じ足回り形状なので・・・ 楽に終わると思ってましたが・・・ フロントカウルトップを外した後にワイパーモーターまで外さないと フロントショックの上部にアクセスできませんw でもって この鉄板はずして・・・・ 邪魔くさw 純正を JICの車高調に交換 あー スタビの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月8日 01:35 ふゆ@素人整備さん
  • 車高調やめた

    毎年毎回車高調→純正→車高調に疲れたので純正に戻すことにした。 とりあえずダウンサス買う金無いので一巻き半サスカット。 流石アルファードサスの座りが悪い、 遊び防止とショック底付き予防に頭をカットしてアッパーマウントサゲサゲ まだサスが動くけど遊びは無い。 この状態車検どぉ?わかる人ぉ教えてー こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月26日 18:07 ぴざだいすきさん
  • RSR Best i からBlack i に変更

    買っちゃったw やっぱ新品は気持ちいい フロント比較 リアショック比較 バネ短い まだまだ落とせる?いやいやうちは無理w 一番下にしてみたけど ワロタw ・・・・だけですぐ上げなおしたw フロントもこんなもんで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月6日 22:43 ふゆ@素人整備さん
  • バネ交換

    TANABE SUSTEC... DFかNFか悩みに悩んで、NFを選択。 作業は主治医にお任せでしたので、ビフォー&アフターをどうぞ。 先ずはBefore ① After ① Before ② After ② 前後共に2.5cm下がりました(^v^) 赤いバネがイイね~♪ 後ろからどうぞ~♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 08:21 さかな屋86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)