トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エアコンパネルLED再打ち替え

    昨年買ったLEDが早くもチカチカしてきたため 再度購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 20:00 CarHouse TAKAさん
  • スマートドアロック 電池交換

    アルが我が家に来て約5年3ヶ月・・・・・ 初めての電池交換です^^ しかも、普段あまり使わないスマートドアロックの電池(笑 電池の種類は CR2032です^^ カバーを開けるだけですが、カバーがガリガリのなるのを恐れ、色んなのを合わせてみましたが、1年玉が一番いいかなぁという感じで^^ 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月9日 18:11 kazu papaさん
  • ルームランプが傾いてるから下駄を噛ませてみた(^-^;

    先日付けたLEDルームランプ。ソケットの上に両面テープを貼っただけなんで振動で傾いて見映えが悪いし、剥がれてコードがぷらんぷらんじゃみっともない!どうせ元に戻す予定ないから、簡易的にゲタを噛ませてみました。 それで使ったブツはこれ!DAISO製のプレート(笑) プレートをテキトーに切って、外周をホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 19:25 いちっずかさん
  • 自己責任です。

    この画像は完成のをアップしまたが、直射日光?日射しが強くバックランプ内のLEDの色が全く写されてない😢 前回、車検対応のため割れてしまった右後ろの ストップランプとバックランプを交換した画像をまたまた💦載せてます😅 少し青っぽく写っている バックランプですが、ホントはココを分解してモニターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 20:10 和柄金魚さん
  • エアコン内LEDぽん付け

    エアコンの吹き出し口にLED入れました。 大胆かつ繊細に優しくバキバキっと。 くっついて取れなかったので回りをカッターで削り、銀の爪を曲げながら取り外し 配線引っ張り固定して完成。 爪は簡単に曲げる事可能で、吹き出し口はめ込み、曲げた爪を真っ直ぐに真っ直ぐにし、完成。 配線を通すのに少し苦労。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月5日 04:26 Noraraさん
  • エアコンコンプレッサー動かない

    エアコンのスイッチ入れてもコンプレッサーの電磁クラッチが動かない。160000kmオーバーでついに壊れた? みんカラの諸先輩の記事を参考にリレー交換、でも動かない。ガス入っている。 なぜ? でエアコンパネル外して別作業、作業終了でコネクター嵌めてからエアコンパネルを再装着。エンジンかけてダメ元でエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 11:13 NonHaruchanさん
  • 困った困った(´・_・`)

    またまたやってしまいました(´・_・`) ウィンカーバルブをヘッドライトの中に落としてしまいました(´・_・`) 殻割りしか方法ないんでしょうか? シルバーに塗装したステルスバルブがひっかかってたのをはずそうとして中に落としてしまったんですわ。 あ〜も〜どんくさい( ̄O ̄;) 左側、 よく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月6日 22:40 blackyblackyさん
  • AC100v~DC12v LED点灯試験用

    家で、LED作製準備の為に、コンセント加工しました! 今回は、ガレージオフで324円の訳あり品を、使いまぁす! input AC100v~240v 50Hz~60Hz 0.60A MAX output DC12v 1000㎃ の物を使用します。 コンセントと逆側のアダプターの根元部分を思いっきりc ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月22日 13:37 ミク ユミパパさん
  • やっちまった(−_−;)

    ウィポジやろうと目論んだら、みごとにヒューズとばしました(°_°) 助手席からヒューズボックスはわかってんけど、スモールのヒューズ探して取り替える技量がなく、ディーラーに直行しました。 全く情けない(−_−;) 何しか配線だらけで手ぇ〜が入らへんし、 助手席のヒューズボックスから電源取ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月9日 22:04 blackyblackyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)