トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スライドドアワイヤー交換

    20万キロちょっと手前で運転席側スライドドアが開くことも閉じることもできなくなりました。部品は買ってあったのですが、やっと交換できました。 交換は先輩諸氏の皆さまがおっしゃられるように金具の部分を抜くことがまず大変でした。 白いワイヤーのカバーを外すのは写真の工具で引っ張ると外れました。 やはり工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 15:47 NonHaruchanさん
  • ウインカー用ヒューズ交換

    ドアロック時アンサーバックが反応しないので、ハザード、ウインカーの点灯を確認すると全て反応なし┐('~‘;)┌ ヒューズかリレーだろうと思いエンジンルーム内のヒューズを取り外して目視するも若干劣化が見られる程度で切れてない??? 可笑しいな~と思いつつヒューズを戻すとウインカー復活(; ̄ー ̄) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月14日 11:26 Take(MNH15W)さん
  • 自己責任です。

    この画像は完成のをアップしまたが、直射日光?日射しが強くバックランプ内のLEDの色が全く写されてない😢 前回、車検対応のため割れてしまった右後ろの ストップランプとバックランプを交換した画像をまたまた💦載せてます😅 少し青っぽく写っている バックランプですが、ホントはココを分解してモニターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 20:10 和柄金魚さん
  • エアコン内LEDぽん付け

    エアコンの吹き出し口にLED入れました。 大胆かつ繊細に優しくバキバキっと。 くっついて取れなかったので回りをカッターで削り、銀の爪を曲げながら取り外し 配線引っ張り固定して完成。 爪は簡単に曲げる事可能で、吹き出し口はめ込み、曲げた爪を真っ直ぐに真っ直ぐにし、完成。 配線を通すのに少し苦労。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月5日 04:26 Noraraさん
  • ちと浮気しました

    オクを徘徊中ちと気になる物が! その名もMonster いかにも明るそう! いただきとナンバー灯にと落札 いざ届いたら、入らんじゃん でかいじゃん 4発・4発 じゃ~しかたないから、バックに試しに入れてみました。 明るいわ~ 今まで孫市屋さんの66連 比べてみて ようわからん。 後ろにステッカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 22:02 Hide2020さん
  • エアコンコンプレッサー動かない

    エアコンのスイッチ入れてもコンプレッサーの電磁クラッチが動かない。160000kmオーバーでついに壊れた? みんカラの諸先輩の記事を参考にリレー交換、でも動かない。ガス入っている。 なぜ? でエアコンパネル外して別作業、作業終了でコネクター嵌めてからエアコンパネルを再装着。エンジンかけてダメ元でエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 11:13 NonHaruchanさん
  • 配線処理 テール・ウィンカー編

    テール・ウィンカーのグチャグチャな 配線を整理しようとキボシ仕様から 防水カプラーに 替えます(」・ω・)」 別に防水カプラーでなく 普通のカプラーでも 良かったのですが・・・ ついでに配線も 細い配線に入れ替えます。 何度もやってるので もうやりたく有りませんが(´Д⊂モウタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月21日 00:35 親方.さん
  • う〜ん?

    ウィンカーソケットがはずれないんですわ(´・_・`) 45度ぐらい回しても何かひっかかってる感じで抜けないんですわ。 CREEのLED買ったのに...。 どうしたらはずれるんでしょうか? ※@初代さんにアドバイス頂いて、ソケットを左右に揺すったらソケットがとれました。 ただ、ひっかかってたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月5日 21:06 blackyblackyさん
  • セルモーター交換

    前回に続きセルモーターを交換します バッテリーを外して セルモーターにアプローチ カプラー外して プラカバーがらついてる ボルト一箇10ミリだったかな あとセルモーター本体が12ミリ2本 作業自体は難しくなく。 外したら新旧比較 見た目は分かりません 横 あとはさくさく戻しておしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 22:18 さかっきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)