トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード20系

アルファードの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - アルファード [ 20系 ]

トップ 補強 補強パーツ

  • サスペンションブレース取り付け

    今回約2年前に中古で購入しシャーシブラックが余っていたので綺麗に塗装し直した物を やっと取り付けします。 今年から関東に1人暮らしを初めて、高速で長距離運転が増えてきましたのでつける事にしました。 今回はやはりかなりのトルクで締め付けされておりました。ですので家で1番長いレンチを 使用しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月22日 21:28 hidebig_1さん
  • タワーバー取り付け

    クスコ、ストラットタワーバー取り付け。 アップガレージにて30系のタワーバーが安く売られていたので購入。 20系と30系は互換性有り。 ボンネット開けてもストラットが見えません。 ストラットにたどり着くには・・・ 1.ワイパーを外す 2.フロントのプラスチックのカバーを外す 3.フロントカウルを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 19:44 シアーハートアタックさん
  • 今更ながら強化ブレース装着!

    夏タイヤの交換時に 9年前に買って忘れてた😅 懐かしの G'sリアサスペンション強化ブレース! を装着しましたー 純正との比較 厚みが全然違うー 2枚重ねにしてー 装着! レビューでは コーナリングでしっかり感が 出るらしい… 15年目のボディに果たして 効果はあるのか?ないのか? 楽しみで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月20日 18:47 ワタぽんさん
  • リアサスペンションブレース交換

    去年に購入していた、ステンレスブレースを取り付けます。 純正も購入検討していましたが、 下回りなのでステンレス製ブレースにしました。 ブレース取り外しをします。 ボルト2本を外します。 ボルトが錆びついていました。 CRCを吹き付けながら慎重に外します。 後日、新品を購入して交換します。 ブレース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 07:20 hidebig_1さん
  • スライドドアストライカー交換

    みん友のmaruさんの整備手帳を見させていただき、30系後期のスライドドアストライカーが20系にも流用出来ることが判明したので、トヨタモビリティパーツで購入し、交換してみました🎵 写真は交換前の純正ストライカーでアルファードロゴ入りのカバーを取付けてあります🙋 アルファードロゴのカバーを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月11日 14:03 アルモコtmktさん
  • トヨタ汎用ドアスタビライザー取付け

    TRDのはお高いので、アリエクでポチった1/3以下の価格の中華製ノーブランドのドアスタビライザーを取付けます❗ まず、ドアストライカーカバーを外し トルクスボルト(T40)を露出させ ストライカーを外して (純正のストライカーとカバーは万が一に備えて保管しておきます💦) スタビライザーの樹脂部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月23日 11:41 アルモコtmktさん
  • CUSCO ハイブリッドストラットバー 取付

    車高調取付をしましたので、ハイブリッドストラットバーを取付けました。 ボルト締め付け BAL トルクレンチ GORIX 1/4インチ 新型精密11ビット入りトルクレンチセットの六角ビット ソケット ASTRO PRODUCTS AP 2PCソケットアダプター SL&LSセット トルクレンチとソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月12日 20:37 弁天丸350Sさん
  • TRD ドアスタビライザー 取付

    ボディー補強ため、TRDのドアスタビライザーを取付けました。 TRD ドアスタビライザー内容 ・ストライカー ×2 ・プレートA ×2 ・プレートB ×2 ・レートベース ×2 ・取扱い説明書 ボルト締め付け。 GORIX 1/4インチ 新型精密11ビット入りトルクレンチセットを使って取付けま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年9月10日 18:24 弁天丸350Sさん
  • ブレース 取付②

    OKUYAMA フレームブレース リアは、バンパー内にブレースを取付けのため、バンパーを取り外しました。 車両のボルトを緩めて取付します。 OKUYAMA フレームブレース リア取付。 M8 × 30 × 2.0 ステンレス丸ワッシャーを追加して取付けました。 OKUYAMA フレームブレース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 21:08 弁天丸350Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)