- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- アルファード
- クルマレビュー
クルマレビュー - アルファード
-
その他
初回限定で入手に手間取った… NEW
-
マイカー
乗り心地良くない、不満多し NEW
-
まろさち
-
トヨタ / アルファード
Z(CVT_2.5_ハイブリッド) (2025年) -
- レビュー日:2025年8月24日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- デザイン:4
- 走行性能:3
- 乗り心地:2
- 積載性:4
- 燃費:3
- 価格:4
- 満足している点
-
乗った家族や周りの人が喜ぶこと。
お上品なゴールド色。 - 不満な点
-
背が高いので段差で揺られる。
振動の収まりが悪い。
ガラスが薄くてうるさい。
エンジン音ががさつ。
デカくて不便。
洗車で何回脚立を動かさないといけないのか。。。 - 総評
-
新東名を走って旅行し、納車後1000km超えたのでレビューを。
試乗だけじゃ分からない所が色々出てきました。
評論家の評価高いから良いかと思ったが、はっきり言って期待外れ。
ハイブリッドZは全然高級車の快適性ではなく普通の車。
(Executive Lounge、LMは知りませんが)
これを最高だと思ってる人は1000~2000万のドイツ車とか乗ってみてほしい。
タイカンで高速乗った時の快適性は今でも忘れられない。
妻もタイカンについてはベタ褒めだった。
カイエンもパナメーラも良かった。
この車でディズニー往復とか考えただけで。。。
ミニバンの限界なのかも。
-
マイカー
-
ALvan
-
トヨタ / アルファード
Z_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) (2023年) -
- レビュー日:2025年8月23日
- 乗車人数:7人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- デザイン:3
- 走行性能:3
- 乗り心地:3
- 積載性:5
- 燃費:4
- 価格:3
- 満足している点
-
20前期から13年近くアルファードですが
乗車人数と積載量に関してコレ以上は無いと思う。
車はそれなりに大きいけど
形も長方形でサイドミラーも左右のガラスも大きく
車内からの周りの確認も下手なコンパクトや軽より良いので
感覚掴めれば運転はし易い。
一般的に車を手放す時の経過年数や走行距離で売却する時も
リセールは良い車なので次の車の乗り換えも良いと思う。
歴代アルファードなら残クレとか覚えたての横文字使いたがる
○鹿は解らないだろうけど出費もある程度でイケる。
トヨタとレクサスで2列目までベンチレーションとシートヒーター付いてるのは
限られた車でエアコンのゾーンも細かいので良い。
- 不満な点
-
20→30→40と安全性は高くなり燃費も良く
自動制御される所も賢くなってるけど
それに比例して退屈?と言っていいものなのか
運転する事に関しては楽しさは…
走行モードがノーマルとエコだけなのでスポーツとは言わないが
パワーモード的な感じでアクセルのレスポンス良くしたモードを希望。
欲を言えばレヴォーグの電子サスみたいに足が変化すると
車高落とす事を目的にしてなければ満足度は上がる。
値段的に言えば電子サスでもいいと思う。
旅行でレヴォーグ乗ってソコに惚れてマジでレヴォーグSTI欲しい。
- 総評
-
家族や人数や積載量の事で考えたら最高峰の中に入る。
-
試乗
-
Takeuchi
-
トヨタ / アルファード
Z(CVT_2.5_ガソリン) (2023年) -
- レビュー日:2025年8月17日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:3
- 乗り心地:4
- 積載性:4
- 燃費:無
- 価格:3
- 満足している点
-
所有欲を満たしてくれる点。
機能が充実している点。(2列目シートは送風機、シートヒーター、リクライニング、シート移動がボタンでできます。)
乗り心地。
リセールが良い点。 - 不満な点
- アルファードに求めるのは違うかもしれませんが、もう少しステアリングやアクセル・ブレーキペダルにダイレクト感がほしいような…
- 総評
- 自分好みの走りかどうか、使い勝手など、実際に車を見たり、試乗したりしないと感じられないことがたくさんあると思いました。
-
マイカー
-
お山ださん
-
トヨタ / アルファード
S“Cパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) (2021年) -
- レビュー日:2025年8月17日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:3
- 積載性:3
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
- 軽快な走りができました。運転席と助手席にシートベンチレーションが付いていて快適でした。走り始めもスッと出ましたので、ストレスなく運転できました。運転支援装備を駆使して、長距離ドライブも楽にできました。
- 不満な点
- ディスプレイオーディオに変わって最初のモデルだったため、テレビがオプション、ナビの使い勝手が悪かったです。
- 総評
- 燃費もよく、運転もしやすい車でした。
-
709.8万円
-
679.9万円
-
867.9万円
-
ハイブリッド 2.5 Zモデリスタ サンルーフ 純正14型 ...
775.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
ボルボ V60クロスカントリー B&W 社内使用車 Google ドラレコ ...(神奈川県)
610.1万円(税込)
-
スズキ クロスビー 全方位モニター用カメラパッケージ 4型モ(大阪府)
219.0万円(税込)
-
日産 ジューク SDナビ/衝突軽減ブレーキ/ドラレコ/ETC/(千葉県)
133.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
