トヨタ アルファードハイブリッド

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アルファードハイブリッド

アルファードハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルファードハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • トヨタMOPナビ 打ち換え

    ナビの取り外し方、分解は諸先輩方のを参考にしてください。 m(_ _)m 交換前です。 基盤打ち換え後。 どれを打ち換えたかわからんほどちいさくて、二度とやりたくないです(>_<)ゞ 左側が打ち換えに使った1608LEDです。 右側がお米一粒大きさです(T_T) くしゃみしたら飛んでいきそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月26日 01:30 タラ丸さん
  • ルームランプをテープLEDで光らせるセカンドシート編

    簡単に言うと フロント用に作ったルームランプの短い版です。 白いプラ板を縦3.5cm横5.2cmの長方形にカット。 テープLEDを4列いけそうだったんですが 材料節約wで3列並べました。 ハンダ付けし、またまた配線の色隠しの為 熱収縮チューブを使用。 1の写真では、端子が既に付いてましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月16日 04:56 178号さん
  • スライドドアのワンプッシュ化 下準備編

    スイッチから金具を外します。 赤の配線部分の所にある3ヶ所のツメをニッパー等で切り取ります。 配線は切らないように注意して切り取ります。 ゴムカバーの淵をニッパー等で切り取ります。 車両からカバー・ドアアウトサイドを外します。 外し方は整備手帳の「Rドアノブの交換」を御覧下さい。 裏にあるリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月25日 21:44 すぎちゃーさん
  • ドライブレコーダーの電源作製

    ドライブレコーダーに付属しているシガー電源は大きいしケーブルも太いので、バッ直でスマートにしたいです。 そのまま分解してもいいんですが、100均でシガーソケットのUSB電源を見つけました。充電専用なんで電流不足が心配でしたが、試すと普通に使えたので工作開始です。 本体はこれ。かなり小さいので、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 19:22 三つ子のパパさん
  • ブレーキ作動チェック用ザク(笑)

    作業工程も何も撮影はしていません。突然、完成写真です。 クルコンで走っているときにブレーキがどのタイミングで作動しているのか、衝動的に知りたくなって作成しました。 ただのインジケーターだと面白くないので、昔買ったパーツを加工してザクのモノアイが点灯するようにしました。 【使用機材】 ・大昔に買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 00:33 enodaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)