トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール変更~~♪

    流行りのコンケーブではありませんが…(笑) やっぱ鍛造は軽いですね(●´艸`)ブハッ (●´艸`)ブハッ (●´艸`)ブハッ (●´艸`)ブハッ (●´艸`)ブハッ (●´艸`)ブハッ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2013年12月1日 21:47 なかたか♪さん
  • アンダー処理(・∀・)ニヤニヤ

    20インチに したら… 全下げ出来なく… なりましたショボーン 爪がΣ(゜Д゜) そこで 近所の板金屋さんに お願いして フロントインナー加工♪と リヤフェンダー爪カットを(・∀・)ニヤニヤ フロントはライナー部分をカット♪ 粘着テープでムププ あっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年5月19日 13:48 さとボン@さん
  • 慧舞麗紅レーシングナット交換(*´д`*)ハァハァ

    先日のオートメッセで購入した慧舞麗紅レーシングナットに交換します(*´д`*)ハァハァ このブツです🎵 交換前ですね。 色褪せてしまっています(A;´・ω・)フキフキ 珍しく作業中をパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 十字レンチで軽く締めた後にトルクレンチでカチッと(*´д`*)ハァハァ 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 14:06 あっちゃん@F.Cさん
  • ホイールナットの取り換え作業

    みなさん、おはようございます(*^^*) 今日は朝早く起きてホイールナットの取り換えをしました。 4月に夏タイヤにした際に一緒に取り付けたDuraxのロングナット… 赤々しくてキャリパーカバーと色も合わせていい感じでした(^_-) それが、3ヶ月も経たないうちにもう色あせてピンク色に…(T_T) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年6月25日 08:52 『かっち』さん
  • フロント インナー加工(タンコブ)

    今更ですが、UP忘れていましたので・・・ フロント インナー加工(タンコブ切除方法) グリル、ヘッド外し、バンパーも外します。 バンパーの固定している白いプラを外します。 ネジ2本外し、少し強引に引っ張れば外れます。 (ネジの留まっていた部分が返しツメになっているので折れ注意) 下の部分(赤 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月29日 23:40 vivisukeさん
  • ラグナット取り付け

    まずは今まで~ 運転席側~ 続いて助手席側~ 運転席側~ 少しだけロゴ見える(*´-`) 助手席側~ このホイールだと、せっかくのロゴがハッキリ見えない~ カバーハメテ チラリズム ぜんた~い 見えない(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月4日 12:28 アルkeiさん
  • タイヤ交換

    純正装着のTOYO R30が 内ベリしすぎてワイヤー出てきたので。 同じメーカーのTPYO TRANPATH LuⅡ に交換 今度は内べり少なくなるかなぁ〜 乗り心地、静粛性、腰砕け感は 格段にアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月6日 21:36 しーぷどっぐさん
  • リア、ロングハブボルトへの交換作業(*^^*)

    今回はホイールを外側に出して、フェンダーとのツラを出したい為にロングハブボルトへの交換をしたいと思います(^○^)/ まずはジャッキアップをして、キャリパーごとゴロッと2本のボルトを緩めて取り外します(*^^*) ローターを取り外す時は、サイドブレーキは解除にしておくと、すんなり取れてきます(*^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月11日 22:12 『かっち』さん
  • ノーマルタイヤに交換

    ちょっと早いかなぁ って思いつつタイヤを換えちゃいます。 タイヤを外して。 後ろだけ、10㎜のスペーサーを装着 フロント 今は無き、プレイズRV 235/50R18から 225/50R18にサイズダウン 235だと、あちこちあたるんだもん。 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 13:28 k204aoiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)