トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアウィング加工&塗り分け

    今付いているリアウィングが傷だらけなので前にみん友さんから頂いたノーマルウィングに付けかえることに‼ 頂いたウィングはミラーホールがあるのでどうせパテ埋めするなら塗り分けしようと で、こんな感じに‼ 因みに私は一切やってません( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年2月1日 20:36 BOSS@S-BOFSさん
  • フロントバンパー加工

    親方さんから嫁いできましたフロントバンパーを加工中です…( ̄▽ ̄;) 長い闘いになりそうです…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2013年11月14日 20:28 ムラg @ SKY WALK ...さん
  • ワンオフフロントバンパー製作日記(12)最終回

    赤パテ塗った後に水研ぎ~♪ いよいよ最終段階! 最後にサフェ吹いて~とりあえず完成♪ そして装着してみる♪ いい感じ~♪ グリルも突貫工事で完成♪ 今回はナンバー穴も作ってもらいました♪ これで普段乗りも安心です! そして塗装へ! 塗装は今回こちらのSHOPさんにお願いしました♪ そし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年7月4日 21:01 ☆KAN☆さん
  • インプレッサセダン STI バンパーダクト 装着

    さて、今回はこのダクトを装着したいと思います。 インプレッサセダン STI           バンパーダクト 大体頭の中でイメージはついていたので サクっと切っちゃいます 装着してみます まずこんな感じかな あてがうと結構ダクトが大きいですね アップで ダクトの向きに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2014年8月14日 09:12 Midnight88さん
  • ワンオフフロントバンパー製作日記(2)

    (1)の続き~♪ 入刀式を終えて~バンパーのカット完了♪ だいぶ斬った!(汗) 無惨にバラバラ~( ̄▽ ̄;) そして仮合わせ~♪ 仮合わせ~♪ 邪魔な部分は全てカット~! そしてビスで仮固定♪ とりあえず合体が成功♪ 隙間にアルミテープを貼って~ 裏にFRPを貼り×②へ♪ 裏にFRPを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月6日 10:05 ☆KAN☆さん
  • BMW MINI ミニクーパー リヤサイドマーカー  US仕様

    さて、インプダクトに続きもう一つのブツ 今回は BMW MINI ミニクーパー リヤサイドマーカー   になります。 これは友達が持ってたのを使わないというので頂いちゃいました。 まずはイメージして  ( *´艸`)ムププ 自分はUSアコードのサイドマーカーも装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月16日 12:40 Midnight88さん
  • ワンオフフロントバンパー製作日記(10)

    今週はガソリンの給油からスタート♪ とりあえず製作途中のバンパー付けて~近くのGSへ! 向かう途中の周りの視線は痛かった・・・ だいぶイメージに近づいてきたかな~ 今回、参考にしてるのはBMWのチューニングブランド『KERSCHER』 モノホンはお高すぎ・・・ なので今回はKERSCH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月27日 22:34 ☆KAN☆さん
  • なんとか修復!

    まずふんずけて形が変わってあわないのでステーで無理やり引っ張って付けることに! 本来はステーが2ヵ所8ヵ所ビス留めなんですが曲がったの引っ張って付けるようにするのに追加でステー4ヵ所ビスも6ヵ所増やしました 傷だらけなところは すべてタッチペン とりあえず(^^; 夜ならあまり近くにこなければわか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2013年4月8日 12:32 BOSS@S-BOFSさん
  • リアサイドプロテクターのダイエット化

    純正エアロのサイドプロテクター干渉…… 前回、ざっくりカットしたものの やはり干渉(-_-;) 画像の白いヤツ除去と プロテクター側のボルト穴を 排除しました♪ 上側……クリップのみ 下側……ボルト2本 全面両面テープにて固定 見事にダイエット成功し細身にww さっぱりしました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年5月24日 21:20 にしくん`さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)