トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • なんて日だっ!!。・゚・(ノД`)・゚・。

    今日は仕事帰りに実家に寄り先日の豪雨で浸水したフォグランプの水抜きをしました! バルブを外しドライヤーをあて続け無事水滴蒸発(^-^*)/ヨカタヨカタ さらに先日の豪雨で道に流れてきた石にHITしたフロントリップを観察・・・ うん、エアロは消耗品だし!!と開き直りとりあえず放置www! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年7月8日 21:28 流星★彡さん
  • ヘッドライトの黄ばみをコンパウンドで

    数日前からハイビームの光り方が気になってたので作業前に 角度を変えて、画像はありませんが助手席側も少し気になったので このコンパウンドで磨きました。 磨いた後、撮影して見ましたが若干良くなったかなと言う感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 15:12 アル@エクシードさん
  • レンズ磨き

     写真に写ってないが コンパウンドで磨いて  写真に写ってる ピカールで仕上げ磨き  黄ばみ取れたかな?  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月7日 11:32 haya103さん
  • 曇り、黄ばみ除去

    親が、「レンズ汚れてるのをどうにかしたぃ」 って言うので、バックスで ヘッドライトなどの黄ばみを除去できるやつを 買ってきて、ふきふきしました~(>_<) 買ったやつの写真は、撮り忘れました(;´д`) 写真は、磨く前。 磨いたあと~♪ 汚れが落ちてキレイになりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 22:25 Mii*さん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    右側 ビフォー 右側 アフター 左側 ビフォー 左側 アフター 左は施工前、右は施工済み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 15:12 お~やん@さん
  • 30プリウスのLED2連プロ目を点灯テスト

    本日到着したプロ目 現行プリウスのツーリングセレクションについている2連LEDヘッドライトです。 アルファードのハイビームにインストールするために購入しましたが、 前述の通りLEDヘッドライトなので点灯には専用のコンピュータが必要です(;´Д`) だがそこはどりみー、そんなものは用意しているは ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年2月28日 21:05 ラ太朗さん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り②

    ヘッドライトをノーマルに戻したら、やっぱり黄ばみが気になりまして… 今回はこいつを使って磨いてみますわーい(嬉しい顔) まずは助手席側から磨きました。 今回使用したレンズ磨きはぬりぬりガラコみたいな形状で指を痛めず力を入れて磨くことが出来ました。 おかげで以前よりもピカピカになりましたわーい(嬉しい顔) 細かいところやレンズの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年2月17日 16:12 アル1(ク~マ)さん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    納車したばかりの頃です。 ヘッドライトの黄ばみ具合にびっくりしました。 これは黄色すぎるということで、運転席側だけヘッドライトリフレッシュというケミカル剤を使い磨いてみました。写真ではわかりづらいですが結構きれいになりました。 ヘッドライト内側の黄ばみに関してはあきらめました・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月22日 23:54 アル1(ク~マ)さん
  • フォグの光軸調整

    フォグをHID化してから、たま~に、対向車にパッシングされる様になり、ずっと気になってました。 フォグのバルブ交換と一緒に光軸の調整を行いました。 ちなみに車両はMZなので、AXやMX系のフォグと共通になります。 フォグの裏側から見て右上に、プラスのビスがあるのでこれを回して調整します。 時計方向 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年2月14日 10:02 りくたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)