トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーノズル交換

    ボンネット上にある乳く(ryをつまんじゃうことにw ボンネット裏の黒いカバーを取っ払います。 クリップを取っていきます。 ちょっと不幸が・・・ 剥がした後・・・ ホースをノズルから外します。 ノズルを外します。 あとは逆の手順で元に戻します。 不幸なこと・・・ クリップを1つヤっちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月4日 14:40 いとしぃ@Hachette始 ...さん
  • 寒冷地仕様、ワイパー位置

    通常は、この位置ですが 左右のアームを上?方向へ、スライドさせると5cm程度ズラす事が出来ます。 ブレードの下には、熱線もあり凍結防止対策されています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月26日 01:45 ひでまる。さん
  • リアワイパー撤去

    まずワイパーをはずして、次にリアの内張りを剥がし このモーターを撤去します。 次にゴムパッキンを取った後、 これで穴を塞いで終わりです。 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年1月22日 17:47 ☆のぼ☆さん
  • リアワイパー倒立化

    バックドアの内張りを剥がした後は、リアワイパーを動かしてどこまで動くか印を付けておく。 ワイパーのカバーを外して10mmのナットを外し、ワイパーを取り外す。 内側のコネクタを外し、ボルトを緩めてモーター取り外します。 丸で囲ったプラスネジ4本を外してカバーを取ります。 金具をそっと持ち上げてフリー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年1月4日 20:59 みっち――――さん
  • リアワイパーレス

    これ使います! 片方を塗装しました ワイパー外します! で、いきなり装置~ 少し離れて ん~ いい感じです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月24日 18:59 フクトシさん
  • エアロワイパー交換

    交換前 交換後 こんな感じです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月8日 12:09 じゅんぺぃさん
  • リアワイパー撤去

    スッキリしてアクセント♪ DADボンネットパッチ 貼っただけ~ 完成(・∀・)ニヤニヤ 離れて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月17日 01:11 ヨッピンさん
  • リアワイパー除去♪

    1年前くらいにリアワイパー縦止めにしてたんですが、 思い切って取っ払ってしまおうと♪ 今回はこんなパーツを使います♪ リアの内張りを剥して この銀色のBOXを全部除去します。 10mmナットで止まってた気がします(・∀・)ニヤニヤ 除去すると、純正のパッキンが残って穴が開きます。 純正パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月28日 17:16 ぺ~君@スカッシュさん
  • ワイパー交換

    ノーマル外してエアロワイパーに取付る所です 引っ掛けて後はレバーをポチっとはめれば 完了です 取付完了です クリアランスがほとんどありません 拭きあげ面積広くなったから視界ひろがるかな? 助手席側のクリアランス

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月21日 21:18 ノキアパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)