トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • アシストグリップ加工

    TOPICの常連さん達の間では、かなり以前から やっている、費用対効果バツグンな定番技です。 コンソールやシフトブーツ等とても綺麗に仕上げて るのを拝見し、ステアリングの色落ち部分の補修 として応用されたり、なんと車内のイメージを変更 するために内装全体の2トーン化をされた方も! なかには、ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月26日 07:40 COOL_JIIJIさん
  • サイドパネル取り付け

    S系純正サイドパネル 裏側です。 ゴムモール 貼り付け こんなクリップで留まってマス 全部外して パネル側に付け直せば良いのですが 固いし、外れん・・・メンドクセェ~ 適当~に上側から アタック開始 下側は黄色いクリップでパチン!(^^♪ ココのネジ締めて 完成~ 単品塗装なんで若干色が・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月24日 15:25 佐 藤さん
  • 純正ウッド調パネルに変更

    僕のAX-Lエディションは、助手席前のパネルがウッドじゃありません。そこで、上級グレードの様にウッド調にしました。 社外品でただ上から貼り付けるタイプじゃ納得いかなく、ディーラーで部品を検索し、取り付け方を習ってきました。 如何ですか?仕上がりは、純正だけあって、非常にキレイです。 AX-Lエデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年4月7日 21:17 ふりむんむんさん
  • Silk Blaze 超同色 リアルパネル

    色は黒木目。柄は純正にかなり同等、近似ですがパーツによっては色ムラが多少見られました。既に両面テープが張ってあり簡単装着でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月23日 22:55 黒船jpさん
  • パワーウィンドスイッチパネル塗装

    取り外して塗りました。 出来上がりは、こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月13日 22:37 アルファイトさん
  • ソーラーパネル移設ひらめき

    先週、取り付けて嫁から不評、自分も不満だった写真のソーラーパネルを移設することにしました。 Aピラーなどをまずはバラバラにexclamation×2こんな所、嫁に見られたらまたバラバラにしてどんっ(衝撃)って・・・。 内緒です冷や汗 助手席のサンバイザーにマジックバンドにて固定しましたexclamation車を動かすときはバイザーごと上げておけば邪魔になら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年5月24日 18:37 アル助さん
  • シルクブレイズ リアルパネル11点セット

    メーターパネル 視界に木目が入ってGOOD!高級感UP! 位置が暗い場所の為、色の薄さが気にならない スイッチパネル ドアノブの色と比べてしまう為、少し薄さが。でも気にならない程度。 リアのスイッチパネルは◎。 ドリンクホルダーパネル しっかり合わせて貼らないと、ドリンクホルダーが引っかかってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月25日 21:22 kazuya100-_-vさん
  • 過去DAY(パネル取り付け)

    またしてもオークションにてポチッと手(チョキ)やっぱり純正とは色が違いますねバッド(下向き矢印) まあでも自分的には納得しています指でOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月9日 14:03 アル助さん
  • オリジナル イージーグラフィック

    はい(汗 また完成後です。 なぜか加工途中の写真を撮り忘れるパカチンです。 どうでしょう? イージーグラフィック、オリジナルピンクウッド~!! 画像では薄めですが実際はもうちょっと濃いですよ まだその他部品も加工途中なのでまた写真を撮ってUPします。 やり方も一緒に乗せますよ(~~)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年6月9日 02:35 たっくん改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)