トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エアフィルター交換

    ボンネット開けました。 こちら。 クリップ的な金属を外します。 エアフィルターにアクセスできました。 トヨタ アルファード(ハイブリット含む) ANH10W ANH15W (02.5-08.5) 用エアクリーナー(純正品番:17801-28010) ¥ 1,080 (送料込) 無事完成。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年5月23日 18:53 玄太きんさん
  • 呉工業 エンジンコンディショナー スロットルボディ清掃

    約5万キロ走ってる猿人なんで、さごかしスロットルボディも汚れてる事だろう…とワクワクしながら、猿人ルームを開ける。 おや!? V型猿人ってデュアルスロットルなのね~~!?Σ(・∀・;) 知らずに乗ってた… ソレックスか?ウェーバーか!? んな訳ないw 写真のように、スロットル側2本の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年10月3日 12:15 kenken1号さん
  • エンジンクリーニング

    やろうやろうと思って早、三年。 やっとやりました。 Dに取り寄せを依頼。 本日はワコーズの人が来てくれて直接、施工説明してくれました。 噂の点滴。 通常は排気量の1/10でも今回は7万キロなので1.5倍の300ccで施工。 インマニの吸入パイプに直繋ぎ。 あとは点滴をブラざけてエンジンをかければ負 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月4日 21:50 アル助さん
  • 消耗品リフレッシュ♪

    中古で購入して4ヶ月。 車高下げた影響か、単に寿命なのか、ドラシャのブーツが破裂。 車高を下げると寿命が縮まる部分で、今後も交換頻度が高くなりそうなので、勉強がてらブーツ交換を自分で行いました。 モノタロウで4000円ほどで購入。 分割式なので、ドラシャを抜く必要がなく、素人でも簡単に交換できま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月15日 21:04 すとさん
  • ATF交換とRECS施工

    去年中古で一目惚れして買ったmyアルですが走行距離10万越えて変速がショックがでてきたのでATF交換を決意しました。✧*。٩(・ω・ )و✧*。 10万km越えてそれまでいつ交換したか不明の為トルコン太郎で圧送交換実施したけど、、、ショップの人も久しぶりに見たって言うくらいの汚れ方w( ¯―¯٥) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月16日 20:53 MNH5232さん
  • 呉工業 オイルシステム デュアルブ 施工動画あり

    みんカラ モニター企画の頂き物を早速使ってみました。 箱からだすとこんな感じ。豪華なアルミボトル2本で1セットの商品です。封印のシールもあってかっこいい。 青い方が「プロテクションコート」 赤い方は「ベアリング ルブ」 役割のちがうケミカルとなっていて、最初に青、アイドリングして行き渡らせた後で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月7日 14:54 やすたかちちさん
  • MNH10アルファードのO2センサーを交換

    知り合いの人のMNH10アルファードのO2センサーを交換しました。乗っていると時々エンジンチェックランプが点灯するとのことで、診断機を接続するとO2センサー異常でバンク1の燃料リーン(薄い)という履歴が残っていました。 10アルファードは横置きエンジンなので、バンク1はリア側。 交換して、モニタリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月2日 23:55 た~じ~さん
  • ワコーズ RECS 施工

    我がアルファードも93000kmに達したので以前から気になっていたワコーズのレックスを施工することにしました。 レックスの注入量は排気量×0.1ccなのでアルファードの場合2400ccなので240ccでいいのだが大盤振る舞いで300ccほどブローバイホースから注入しました。 アイドリング状態で注入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月5日 20:53 TaMo2-1Waさん
  • シリンダヘッドカバーガスケット交換

    地面にオイル跡はないが、メンバーにオイルのにじみあり。 ヘッドカバーガスケットか、パワステオイルか・・・。 ヘッドカバーガスケットではないような気がするが、10年10万キロ以上選手、なんとも言えない。 カバーには見た目はそれほどオイルのシミなどはないように見えるが、奥のバンクがどうなっているのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 22:46 Raluminumさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)