トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エアフィルター交換

    ボンネット開けました。 こちら。 クリップ的な金属を外します。 エアフィルターにアクセスできました。 トヨタ アルファード(ハイブリット含む) ANH10W ANH15W (02.5-08.5) 用エアクリーナー(純正品番:17801-28010) ¥ 1,080 (送料込) 無事完成。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年5月23日 18:53 玄太きんさん
  • エンジンオイル交換実施

    今日はオイル交換を実施します。 ほんとはもう少し早くやりたかったのですがぎっくり腰で動けなくなり・・・。 最初はKUREのエンジンコンディショナーで燃焼室の洗浄から。 スロットル付近の○のところから薬剤を注入していきます。 2次エアを吸い込むので少しアイドリングがあがります。 オイル受け皿を粉砕し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年8月1日 23:52 あおたんさん
  • エンジンマウント交換

    最近、エンジンが前後?左右?上下?に振動していてそろそろなんとかしないとなー 取り敢えずムービングコントロールロッドというのを交換したのだが振動収まらず ( ノД`)… と、いうわけで部品購入しジャッキアップ ウマふたつとジャッキがあればなんとか交換可能です 因みにマウント交換時のエン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年8月29日 18:01 ★☆兄者☆★さん
  • 呉工業 エンジンコンディショナー スロットルボディ清掃

    約5万キロ走ってる猿人なんで、さごかしスロットルボディも汚れてる事だろう…とワクワクしながら、猿人ルームを開ける。 おや!? V型猿人ってデュアルスロットルなのね~~!?Σ(・∀・;) 知らずに乗ってた… ソレックスか?ウェーバーか!? んな訳ないw 写真のように、スロットル側2本の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年10月3日 12:15 kenken1号さん
  • エンジンコンディショナー

    吸気系の汚れを取るために使用です。 適度に使用してますが、吸気系もキレイに保っていると 思います! アイドリングをしてエンジンを暖めます。 水温系の針が動きはじめるくらいかな?? んで、スロットル手前のホースを2本はずします はずしたら、液が垂れても大丈夫なようにウエスを ひいておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年2月18日 22:04 あおたんさん
  • セルモーター交換

    いきなりバッテリー外しちゃってますが、バッテリーの受け皿と、エアクリボックスも外さないと作業はキツイです。 ※画像、正面の汚い物体がセルモーターです。 ブツが見えたら、まずはカプラーケーブルとアースケーブルを外します。 ブツアップ画 正面上のグレーのカプラーっぽいのがアースです。 ケーブル先端 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月22日 22:41 kenken1号さん
  • タイミングベルト交換 取り外し編

    16万キロを超えたので、そろそろタイミングベルトを交換します。 狭いエンジンルームにぎっしりとV6エンジンがつまっているのでアクセスするのが大変です。タイミングベルト交換そのものより、アクセスするまでの作業に手間がかかりますね。 まずはタイミングベルトを外すのに邪魔なものを外していきます。 オルタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月6日 22:22 いまゆまかさん
  • エンジンクリーニング

    やろうやろうと思って早、三年。 やっとやりました。 Dに取り寄せを依頼。 本日はワコーズの人が来てくれて直接、施工説明してくれました。 噂の点滴。 通常は排気量の1/10でも今回は7万キロなので1.5倍の300ccで施工。 インマニの吸入パイプに直繋ぎ。 あとは点滴をブラざけてエンジンをかければ負 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月4日 21:50 アル助さん
  • プッシュスタート化

    アルファードって高級車ですよね~ でもアル10系には、プッシュスタートボタンが付いてない!! まぁスマートキーだったため プッシュスタートボタンを 取り付けました。 写真の物が、配線になります。 トラブルのことも考えて (コムテックのBe-164)ハーネスを加工して トラブルの時には、キーでエン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2010年11月18日 23:40 ミヤケンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)