トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • エアコン液晶反転化~♪

    今回はエアコン液晶の反転化です。 しかし写真が見つからずw センターパネルを取り外し室内へw パネルより操作部を取り外して分解w 分解後w 液晶部に貼り付けられている偏光シートを新品のカッターの刃で剥離。 残ったノリは消しゴムできれいに落とします。 これが一番安上がりで綺麗になります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 15:01 nabenabeさん
  • ステルスバルブ(自作)

    ノーマルバルブだとこんな感じにオレンジが透けちゃいます で、思い立って、ステルスバルブを買おうとYH行ってきました! 無理です!買えません!笑 バルブ一個に千円も出せません笑 LEDならまだしもノーマルバルブにしては高すぎ( ゚д゚) 諦めてタバコ吸いながらミンカラ徘徊してたら皆さん自作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 21:56 アル1106さん
  • ヘッドライトオートレベライザーマニュアル化

    このヘッドライトレベリングスイッチを使って、アルファードのヘッドライトオートレベリング機能をマニュアルにDe-Tuneします。(笑) 運転席のスカッフプレート下のこの配線の束の中から、赤黒(+5V)、茶(GND)、白(レベリング信号)をテスターで電圧を計りながら探します。 …と言っても、アネファ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2016年3月12日 16:59 satosea3314さん
  • ヘッドライトのレベリング化②

    レベル5(最低位置)の電圧 レベル4の電圧 レベル3の電圧 レベル2の電圧 レベル1の電圧 レベル0(最高位置)の電圧 1番低い光軸位置。レベル5 1番高い光軸位置。レベル0 ほぼハイビームと高さ同じ(笑) 夜の山道もコレで安心です。 作業終了後、例のごとくAFSエラーが出たので 純正レベライ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月10日 20:48 アネファードさん
  • ヘッドライトをレベリング化①

    純正がオートレベライザーなんやけど、 エアサスで前後平行に上げ下げしてもヘッドライトの高さが変わってしまう(リアにのみレベリングがあるため)ので、 後付けでレベリングスイッチつけます。 ヤプオクで500円~800円ぐらいだったと思う。 この空きスロット(笑)に挿入したいと思いマス(*゚∀゚*)ムッ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年3月10日 20:35 アネファードさん
  • 純正ドリンクホルダーLED追加①

    ふと思い立って内張りを外し始めたらとまらず ここの緑色のライトが夜運転する時気になってたことを思い出して… この配線をドリンクホルダーにLED追加しようかと! 夜、センターコンソールの隙間から緑色が漏れてるんですよね(;^_^A 車内の統一感にかけるなぁと思い じゃん! バラして家に(^_-) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年2月10日 00:55 みやび@さん
  • 間接照明LED打ち替え

    1番後ろの席の上だけが純正 全部交換完了(^^) 白くなって満足✨✨✨ 運転席、助手席のドアのカーテシランプが無いので 足下照らすように追加✨✨✨ 昼間 間接照明の配線から引きました。 これもついで シガーライターの下の入れ物に明かりがなかったので付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月23日 12:58 katuya.kuさん
  • LEDテープ取り付け

    助手席ドアにLEDテープ(赤)を取り付け! ドアの長さを測ったところ77センチくらいがちょうどよかったので 3センチカットできるタイプなので78センチでカット 以前、ウェルカムランプ&ドアアンダーLED取った配線に割り込ませます アース確認 直接半田付け(:3っ)∋ 以前、カニさん(エレクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 13:58 みやび@さん
  • ラゲッジ LEDテープ動画あり

    夜に工具の取り出しするのに、バックドア開けると暗かったのでー。 こないだの余ったLEDテープで作成。 チョー明るいんですけどー(n‘∀‘)η 純正ラゲッジランプ連動なので、純正スイッチでon/offが可能です。 ラゲッジ整理せな恥ずかしいぐらい明るい… なんか最近光りモンばっかやなー(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月15日 17:13 アネファードさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)