トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • バックフォグ風LED装着

    オクで購入したアクア用ハイマウントです。 これをお尻に^ ^ テールから配線を拝借して、ポジション側には点灯パターンが変更出来るようになるという優れもののパーツを間に配線しました♪ ブレーキ配線はそのまま配線します。 点灯チェックして、位置決めして取り付けへ〜 リヤアンダーにボルトを取り付ける為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月15日 19:52 saraパパ@CHANSさん
  • イカリング投入

    まずは殻割りから あっちんちんになってから力づく^_^ でも案外すんなり… イカリング投入後 ABSセメダインとバスコーキングで固定 イカリングの固定は釣り糸と気合 配線を確保して命を注ぎます ヒューズボックスにスイッチもつけて… 本当は室内に引き込むつもりやってんけど でけたでけた^_^ 二時間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月30日 09:18 take4c36さん
  • スライドドア ワンプッシュ化♪③

    内側スイッチを内張りに取り付けです 位置決めは内張り裏側のクリップ台座を線で結んだ中点に穴あけ この方法なら適当なσ(゚∀゚ )でも左右対称にできます(笑 まぁ、悪くないですね♪ ホットボンドで固定後、車に取り付けしました が、配線出っ張りすぎてドア側と干渉… Ω\ζ°)チーン 配線無理 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2014年6月1日 03:25 ひろスケさん
  • スライドドア ワンプッシュ化♪②

    内張りの外し方は割愛します スライドドアの下にあるドアコンピューターのコネクターです 手前が26pコネクタの16番トリガ線 奥が10pコネクタの8番常時電源(外側スイッチのLED電源に使います) 配線ですがPWに挟み込まないように注意します ○で囲った部分がPWのレールでこれより→矢印の ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年6月1日 03:25 ひろスケさん
  • スライドドア ワンプッシュ化♪①

    助手席のスライドドアがハンドルで開けようにも反応が悪くなってきているので、今更ですが外側内側の両方ワンプッシュ化したいと思います。 用意した物 ・69227-28050-B2 ドアカバー ¥1100×2 ・外側用配線付きスイッチ ¥1500×2 ・内側用配線無しスイッチ ¥1131×2 こ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年6月1日 03:25 ひろスケさん
  • 3列目ルームランプ連動化

    やっとやる気になりまして… フロントのLED 交換はまた今度ね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 21:03 あるかんたろうさん
  • 自作USBポート

    3列目でスマホの充電がしたいと要望があったので、両サイドのメクラのカーテンSW部にUSBポートを埋め込みました。 交換する事も考えて100均のUSB延長ケーブルを買って 穴をあけたパネルへ固定 エポキシで固定しようと思いましたが面倒臭くなり、手っ取り早いホットボンドで固定 これまた100均で買った ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年11月1日 23:09 みっち――――さん
  • ルームランプ全点灯化①

    運転席で全てのルームランプをOn/Off出来るようにします。 まずは、Usedのコネクターと配線付きの前期のROOMスイッチを入手しました。 ただ、このROOMスイッチはMomentary型のスイッチ(押した時だけ通電するタイプ)なので、Alternate型のスイッチ(押すとへこんだ状態を保持して ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年10月19日 16:10 satosea3314さん
  • バックランプ LED化

    初投稿よろしくお願いいたします! 今回は先輩のテールランプを見本に製作しました。 バックランプLED化。 某オクにて100発300円で仕入れた高輝度砲弾LED(16000mcd)使用。 片側120発程度です。 画像では伝えきれませんが直視不能です。(サングラス2重で作業)(笑) 頭の向きがあっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 18:07 ひろある292さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)