トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • やっと・・・スイッチつけました!

    ずうっと前からやりたかったスライドドアのスイッチ取付けです。トヨタのスイッチはデカくてイヤだったので、ニッサン・マーチのリクエストスイッチにしました。 ちなみに総費用はマーチのスイッチ2個、アルファードのドアノブ1台分(オークションで激安でした)、自作遅延回路部品2個分で約2300円でした。 今さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月18日 18:04 ももだるまさん
  • ぴかぴか(新しい)リフレクターぴかぴか(新しい)強制解除スイッチexclamation×2

    ○。ー○ーなどに入所の際にLEDリフレクターが微妙なので強制で解除をしOFFにする為のスイッチを作成します。 今回はこのスイッチを使用します! 付ける場所はここです、左のリヤの車載工具を積む場所です。 この中に左右の配線(ー)を引き込みスイッチに接続します 配線は左のテール裏から内部に引き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月18日 13:39 アル助さん
  • でけました(^_-)-☆

    ゆむパパ仕様!! アップ 父上仕様!! アップ ついでにコレも取り付け 取付けついでにチップ交換 点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月20日 21:57 ゆむパパさん
  • ホーン追加(BOSCH SUPPER HORN )【その後撤去済泣き顔

    初めて車を買った学生時代からの資産?の再利用です。 画像は今の商品ですが、取り付け品は相当前の物です。 低音:290Hz/高音:345Hz 重さ1.5Kg/片方 直径15cmという「低い!重い!でかい!」という昔ながらの大型ホーンです。発売された当時は、「ベンツホーン」と呼ばれベンツの純正に使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月28日 00:03 たけし号さん
  • ステップ

    ステップにLEDを埋め込みしましたぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔) 綺麗に光ってくれて満足ですひらめきウィンク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月15日 21:21 yuki-qruさん
  • Pivot 3-drive

    某オークションで手に入れまして(衝動買いでした)嫁のいない日に取り付けを行いました。 大急ぎで取り付けたので写真があまりありませんが、取り付けは結構簡単でした。 ①アクセルのちょいと上にあるコネクターの間に車種専用の配線を噛ませます ②故障診断コネクター?に差し込む ③アップです。 下から覗きこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月23日 21:12 悠パパさん
  • 警告音カット

    そーいやー、やってたなーシートベルト音カット 皆さんのを参考に♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月23日 11:49 ヨッピンさん
  • レーダー常時電源供給化

    シュガーにさすだけな、タイプですが、スッキリさせたかったので、やりましたー 右側ダッシュボードから引っ張ってきて ペダル類のマットの下とおして~ パネルバラシタ所から、棒さしてー引っ張って シュガーライターのせんにかましただけー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月23日 01:23 ヨッピンさん
  • コンデンサー装着4200万ファラッド

    Rossam製コンデンサー疾るんですF4200 4200万ファラッド この数値かなりヤバイらしい・・・ 電圧安定、レスポンス、燃費UPのためつけました。 +と-つなぐだけー 疾りかなりよくなりました~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月23日 00:27 ヨッピンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)