トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - アルテッツァジータ

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    磨き作業でエロくしてNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 施工を開始して

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 12:28 カーコーティング専門店Y’sさん
  • QMIグラスシーラントタイプT施工(作業編)

    下準備が終わったら作業にうつります(^ω^) QMIの本剤をスポンジに巻いたクロスに染み込ませてボディを拭いてやります☆ 少ししたら軽く絞ったセームに仕上げ剤をかけて拭きあげてやります☆ それをパネル事にしてやれば作業は終了(^ω^) そしてステッカーを貼ればQMIジー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月18日 00:51 ぴぃすけ('A`)さん
  • QMIグラスシーラントタイプT施工(下準備編)

    最近ワックスかけるのがおっくうになってきたので普段は水洗いで良いって言うグラスシーラントかけてみました! まずはボディに水かけてアワアワ洗車してやります(^ω^) そんで次は粘土を使って鉄粉を取ります☆ ついでにエンジンルームと下回りも洗い流してみます(;^ω^) 後はふきあげしてエアブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年8月18日 00:25 ぴぃすけ('A`)さん
  • ヘッドランプ磨きとコーティング

    磨き用のコンパウンドと コーティング剤です! 完全に硬化させるには24時間とあり 水滴等は着かないようにしないといけないので、当方、青空駐車の為に次の日がお天気でないと作業できません 右側施工後、1日経過 左側施工後、1日経過 全体、整備手帳へのアップなのに 作業写真が無い・・・ 作業優先の為、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 09:16 hide-jza70さん
  • 通常洗車→ブリスX施工

    GWに入って、じっくり洗車する時間が出来たので、初日に洗車とブリスX施工を行いました。 まずはシャンプー洗車。 定番ですね^^;。 毎週洗車してます(爆)。ネタが無かったので^^;。 次に、ブリス施工前の下地作りで、GAYLORD社 Formula G-510でもう一度洗車。 どこかの整備手帳で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月29日 16:14 キム.さん
  • 黒化計画 その5 おまけ

    黒化計画その5は、まだ作業があります^^;。 (ただ単に画像を載せ切れなかっただけ(爆)) 「その5」の作業後、ふと思ったのですが、 「アーマオールを塗ったらどうなるか?」 という疑問が湧きました^^;。 なので、30分以上経った時点で(透明復元コートは、「約30分で指触乾燥(表面が乾燥し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 17:25 キム.さん
  • ウォーターコート4回目

    曇っていますが、マフラーリングを取りに行ったついでに! フロントから、これ以上施工しても変化なしです。 これで、半年に1回ずつのメンテにします。 リアから、同じく変化なし! 深い艶は持続しています。 晴れてないので、分りにくいですが、ルーフ部分です。 こちらも、変化なしです。 サイド部分です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月9日 16:57 けんいちジータさん
  • プロCPA

    いつもお世話になってるショップ 「ブルーウィッシュ」 へのお願いです♪ ピラーの曇りが・・・ しっかりとマスキングして頂いてます♪ リア周りも☆ コーティング後です☆ 艶々してますね!! いい感じです☆ バイザーの曇りも取って頂いてます!! ピカピカです♪ ピラーもピカピカです!! 実際はもっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 21:42 テッサムさん
  • 黒化計画 その1

    リヤワイパーのアームとブレードが、経年劣化による白化によりみすぼらしく見えてしまいます。アーマオールを塗っても効果が得られないので困っていたのですが、イナっちさんがリンレイの「ヘッドライト&樹脂パーツ 透明復元コート」を使って効果が得られたというので、早速使用してみました。 試しにブレードと、同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年5月30日 19:25 キム.さん
  • CCウォーターでコーティング

    2日間かけて3台施工。 感想? すんごい疲れた。 イヤイヤ・・・シエンタはまだ新しいだけあって、スゲーピカピカ!鈍い嫁でも気がつくほどにピッカピカ。ホイルカバーも目に見えてテッカテカ!(嬉) アリストは、洗車終了時にオカンが乗って出かけてしまったので、帰宅後にシエンタ施工後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月28日 01:18 ケン太?さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)