トヨタ アクアG's

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

アクアG's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクアG's

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フロントスピーカーの防水処理(応急処置)

    前日に業務用の高圧洗浄機で洗車したところ、 翌日フロントスピーカーが全く鳴らなかなり、 外して確認すると、全体的に凍っていました ...orz 洗車場にある高圧洗浄機より強力な物だった ので、かなり離れて洗ったのですが、最悪の 事態に😭 とりあえず外し、ストーブの前に置き完全乾燥 させました、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 07:25 たっきNo.10さん
  • 楽ナビ音質アップ計画その3〜RCA変換ケーブル作成&交換

    アンプ付属のRCA変換ケーブルが細く頼りない感じ だったので、自作してみます(*^^*) 用意した材料は カナレ4S6G 4芯OFCスピーカーケーブル2.5m×4本 カナレF10 RCAピンコネクター×4 KESTER44ハンダ 100均 伸縮チューブ 合計2,500円程( ´ ▽ ` ) 先 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月5日 04:31 たっきNo.10さん
  • 楽ナビ音質アップ計画その6〜サブウーファー下準備

    音響のシステムアップに伴い、ウーファー もアンプ内蔵タイプから変更します(*^^*) 用意した物...かなりあります(^^;; TS-W2520/25cmウーファー/carrozzeria UD-SW250D/2520専用箱/carrozzeria PRS-D700/2chアンプ/carroz ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年1月9日 09:37 たっきNo.10さん
  • ウッドデッキウーファ製作。エンクロージュア編

    相変わらずヘタクソな落書きをします。アクアの狭いラゲッジを潰さず、容積約18Lを確保してます!ここが重要(^-^) 材料の加工。 厚みも重量もあるのでホームセンターでカット。 組み立てベースは別で加工してあります。 吸音材はほぼ入れません。ウッドの響きを重視した作りにしてます。初の試み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月8日 08:08 赤いネコさん
  • オーディオハーネス"制音"加工

    いきなり完成。加工内容としては 1 カタカタしないようにコネクタに特殊なテープを巻いて音がしないようにしてあること。 2 不用なピンを抜いてあります。スリム化と不用ノイズの低減を狙います。 3 系統ごとにハーネスを特殊テープで拘束してあります。これにより不用振動低減を図ります。 上記により音の質 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 21:50 赤いネコさん
  • ツィーターリング作成

    大好きなハンズマン(ホームセンター)で物色中に、こんな物を発見しました。 思わず売り物の定規を当ててリングの直径を測定〜おっいける。即購入しました。 では購入した、これを分解します。(^^;; マイナスドライバーで簡単に外れました。 リング裏にピンが有りましたのでラジペンで折りヤスリで仕上げま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年4月26日 10:00 こばちゃん。さん
  • ウッドデッキウーファ製作。デッキボード製作編

    型どり 切り出します。25mmあるので大変(^_^;) トリマ加工。 エンクロージュアとの接合部。 塗装し取っ手も取り付け。 途中は飛ばして完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月12日 13:40 赤いネコさん
  • ツィーター移設&埋め込み整形

    ソニックプラスセンター名古屋 ショップに依頼しました。 左右の角度を運転席に向け加工して頂きました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月28日 18:57 Komatiさん
  • 8GAヘッドユニットバッテリー直接電源ハーネス製作

    完成品。 8GA線にそのままギボシを付けれないので10GAに落としてます。10GA線はモンスターケーブルを使用。 安定化するためヘッドキャパシタも同時に組み込みます。 バッテリーに直接接続するように組み込みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:21 赤いネコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)