トヨタ アクアG's

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

アクアG's

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アクアG's

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アマチュア無線機取り付け

    アマチュア無線機取り付け。 電源はバッテリー直結したかったのですが、安全策でリレーを使いました。 操作は画像のパネルで、本体はあるところへ固定。 アンテナです。 433MHzと144MHzのデュアルバンド対応のアンテナです。 普段使用しないときは室内へ置いています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 12:14 ipumaru.さん
  • スマホ用充電ケーブル黒化

    エンジンルームなどでの振動による摩擦から配線コードを守る商品です。 が、コチラを別の使い方で使用します。 スマホ用の充電ケーブルマグネットタイプです。 ケーブルが白なので車内に置いておくととても目立ちます。 コチラに先程のスリーブをつけて黒化していきます。 ドンドン入れてきます。 全部入れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月10日 18:14 かなめさんさん
  • エーモン フットランプ

    足元が寂しいなぁって思ったので取り付けちゃいました ドア連動とACCとイルミ電源からとってるので常に光ってる感じでめっちゃ好みになったので満足 エーモンのフットランプキット使いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 22:58 ホリナオさん
  • エアコンダクト

    夜のドライブで運転席周りが寂しかったのでエアコンのダクト内にLEDを付けてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 22:55 ホリナオさん
  • その他灯火類取り付け(グリル内イルミ)

    LEDテープを加工し明るすぎないようにします。 禁止灯火に引っかからないように青でいきます。 ちなみにモデリスタ製多車種イルミも青です。赤はアウト😅 ちゃんと寸法をとり左右均等にしてます。 ヒューズをハンダ直付け❗ ショートするかもしれないのでまねしないで下さい。あとからしっかり保護してます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 21:20 赤いネコさん
  • アースケーブルやり直し

    アースの取り回しが気に入らずやり直しました。純正の長さに合わせて作り直し。 GTKのピークリップかましてます。 配線ごちゃごちゃしてます。 アース2本にこだわった結果カバーに干渉。 うまくまとめてメインバッテリー側に逃がして干渉をさけました。バッテリーとリヤシートのフレームまでの隙間がもうちょい欲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月12日 18:03 Tak-zさん
  • 再加工 ノア・ヴォクシー専用ソケットをアクア専用に加工

    助手席側に飲み物置く時に 出っ張りがあたって出し入れしにくかったので 埋め込みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月14日 18:11 かなめさんさん
  • レクサスホーン取り付け前の準備☆彡

    前車に取り付けていたレクサスホーン。 アクアに付け替える為に取っておきましたが忘れてましたσ(^_^; 今日は☔なので、取り付け前の準備で、ステー&アースの配線のみ コネクターと、コードも純正部品取り寄せたんですが、コードがコネクターに入らない… 品番間違えたカナ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月18日 16:15 ☆Tomo☆さん
  • LED BEAMスイッチ(製作篇)

    パーツレビューした通り、フロントグリルのラインイルミ用のスイッチとして購入しましたが、エーモンの図面から単純2本線があればいいかなと勝手に思っていたので、線(ターミナル)を2本しか購入せず、追加購入するハメに。。。 (純正品を購入するというのに全く調査不足でした。後で調べたら、皆さん丁寧に記載され ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月18日 22:50 こんめしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)