トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ドリンクマット

    ドリンクマットを作ります。 何の工夫もありません。 これは裏面なんですけどね。 たまたま、こんなのコルク風なコースターがあまってたので。 なんかの景品かな。安物。 直径72mmと65mm コンパスで引いてハサミでざっくり切っただけ(雑) できあがり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月23日 17:56 CACAO72%さん
  • カーテシエンブレムの電圧強化

    以前、カーテシエンブレムを取り付けた際に電源はエーモンの単3電池ボックスからとっていました。 ですが、やはり電池では光量が足りないのでヒューズボックスから直接供給する事にしました。 比較写真です。 上が電池ボックス 下がヒューズボックスからです。 やはり光量は大幅アップ! 使用材料は配線と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月19日 21:40 いねちゃん@ウマ娘さん
  • キーカバー 革巻き

    切れ端の革が結構あまったので、 スマートキーカバー作成 角が難しかったです(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月19日 20:42 めけめけリッターさん
  • シガーソケット増設

    ただ純正ソケットに挿したのでは配線が見えて美しく!?ないので、純正コネクタから分岐して接続します。 増設するソケットは手元でON-OFFできる3Pタッチセンサータイプです。 イルミはもちろんブルー^^ 分岐するのに、シングルタイプのソケット(メス)を別途購入。 増設ソケットのオスをバラして直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月29日 13:30 げっちゅ~さん
  • スマホホルダー加工

    自分のスマホ(Xperia GX SO-04D)の幅が69㎜(カバーありで70㎜+α)のため、なかなか思うようなホルダーが見つかりません。 (幅70㎜までのホルダーが多い…。) そんな中、スマホ固定部分(のみ)が自分の好みの形のホルダーを見つけたので、台座部分を加工しました。 ホルダーのスマホ固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月23日 23:31 HAM1さん
  • 芳香剤LED仕込み

    準備するもの ・エーモンフラットLED ・発光させたい芳香剤(カーメイト) ・デザインナイフ、ニッパー 底をはずします。メッキのプラスチック部分を押さえてビンを底に向かって力を入れると意外と簡単に外れます。 そしてLEDを仕込むためのスペースを作ります。4×12のマス目状になっているので真ん中の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月26日 21:12 イ.チ.さん
  • リアネームプレート加工

    ネームプレートも光らせてみました^^ 完成画像(装着は後日、パーツでアップ予定) まずプレートを外し、裏のメッキをルーターなどを使って剥がします。 溝にLEDとかを収めるため、ある程度削ります。 文字と文字の繋ぎ部分は薄いので、削り過ぎないように注意! アクリル板2ミリを文字よりちょっと大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月8日 12:39 げっちゅ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)