トヨタ アバロン

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アバロン

アバロンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アバロン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • プロジェクター&バルカン

    アバロン自体を見掛けなくなってきた昨今、 ある意味貴重な画。 厳密に言うと、グリルUS化前。 構想1日、準備・製作に1年以上も費やし、 何とか日の目を見る事がデキマシタ!? パッ見、良さ気な・・・ でも普通はバルカン、外側だろっ!! まぁそんな意見も有るでしょうが、 そこは一身上の都合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月16日 01:30 雅kun@絶賛放牧中さん
  • 2012年_アバロンUS化_④

    さてさて、2012年アバロンUS化計画④でゴザイマス。 まずは純正テールを取り外す前の画です。 恐らく新車段階で取り付けられて以来、 初めて外したであろう画。 なんかビックリするほど汚かったので、 一応可能な限り綺麗にしておく。 んで新しく取り付けるUSテールでゴザイマス。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 07:33 雅kun@絶賛放牧中さん
  • プロジェクター化の残作業

    以前ヘッドライトに仕込んだプロジェクター。 『白イカリング』やら『ブルーアイ』なるコードが放置状態でした。 片側2個ずつで、インバーター4個。 大好物なリモコンユニットをココに設置。 コイツでON-OFFさせます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 18:44 雅kun@絶賛放牧中さん
  • プロジェクター埋込み加工

    HB4/HB3用のプロジェクターの取付に挑戦してみました。 カットラインパネルでHI/LOW切り替えを行える汎用品。6000Kのバーナーも付属してきます。 レンズカットは、左側通行用(右H日本向け)の物ですが、右側通行用の物が多く出回っていますので注意してください。対向車に迷惑をかけますので光軸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月12日 01:55 「VSR」さん
  • バックスタイルを少しだけイメージチェンジ

    実は、トランクモールが剥れかかって来たので、ついでにイメージチェンジをしようと思い、弄ってみました。 イメージチェンジ① 【ウインカー部分と、バックランプ部分をスモーク化】 市販のランプ用スモークフィルム(ハーフスモーク色)を貼っただけです。 手元にフィルムは有ったので、思い付いて型取りから完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月21日 19:49 「VSR」さん
  • 配線の車内への引き込み作業

    作業したのはG.W.中。 フェンダーを通してドアから配線を引きこんでいましたが、 『見栄え』が良くないので変更。 ココから配線を引き込みます。 とりあえずナットを取り外す。 見えるかな・・・? 面倒クサイんで、ココは男らしく、 蛇腹ゴム部分に穴を明けて配線を通しちゃいました。 車内から見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月9日 16:38 雅kun@絶賛放牧中さん
  • 念願のHIDですが part②

    バラストとバーナーの接続コネクターです。 間違えようが無い形状です。 ここに関しては問題がないような気がします。 バラストの拡大画像です。 付属ケーブルを介して、純正ハロゲンのDC12Vをココに接続。 そう、+の文字が見えるんです。 反対側には-の文字が・・・。 ココに純正ハロゲンのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年1月20日 06:29 雅kun@絶賛放牧中さん
  • ヘッドライト自動調光キット

    オークションで自動調光キットとハーネスともに新品(約16000円相当)を送料込みで2500円でゲット。 まずはセンサーユニットをL字ステーで取付けました。地上30センチ以内に設置とのことでここにしました。 右側のユニットは、ドルチェホーンのリレー部分に取付けました。 左側のユニットは、バッテリーケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月18日 16:58 ひろ8さん
  • ヘッドライト交換

    まずはお決まりのこの作業 交換前の状態 修学旅行で教わった方法。 斜め25度くらいらしいが、難しい・・・。 コロン。ほっ、ほう~ 比べてみるとこんな感じ。 上:オリジナル レンズ全体の「黄ばみ」が年月を感じさせます。 下:今回の交換用) 新品じゃないけど、結構美品。 仮付けしてライトオンする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年5月4日 12:35 yottmanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)