トヨタ アベンシスワゴン

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

アベンシスワゴン

アベンシスワゴンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アベンシスワゴン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーラバー交換

    1年4ヶ月使用したのでワイパーを交換します。 写真の四角のボタンを押しながらブレードを外します。 写真の爪を起こしてロックを解除します。 キャップを外します。 ワイパーラバーを抜きます。 ラバーを交換したら逆の手順で元に戻します。 リアは回転させれば外れました。 ラバーをスライドして交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 13:39 モモラルさん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパー使わないし、洗車しにくいのでワイパーレス化しました。 Amazonで安物購入しましたが、Oリングのサイズが合わなかったので、シリコンとゴム板でシーリング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 16:39 MKINGさん
  • ワイパーアーム一式交換(ZVW30プリウス純正品流用)

    アベのワイパーブレードや替えゴムの数は皆無で、見付けることがかなり難しいことから、今回、ZVW30プリウスの純正品を流用することに…。 多少、ブレードの位置が斜めになっていて調整が必要でしたが、アーム先端を力業で曲げ、それらしく取付けることはできました。 見た目は、ぱっと見全く問題ないレベルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 17:51 markーxさん
  • ワイパーゴム交換

    どうもみなさん。 今回はアベのワイパーゴムを交換しました! 運転席側がずっとムラが出る状態になってて、ゴム自体は劣化してなかったんですがとりあえず替えることにしました。 用意したのはトヨタディーラーにて購入した純正ワイパーラバー。 左右で1800円くらい。 運転席側650mm、助手席側400mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 18:36 青きちさん
  • 2023.01.29 ワイパー交換

    冬用ワイパーが交換時期だったので、ネットなど探しましたが流石にマイナー車、純正以外設定無く、あったとしても汎用品のみ。 少し高いですが、純正を購入。 ついでに交換も依頼しましたが 先月の点検時に一緒に交換…では無くて 後日交換です。 何故一緒で無かったのか不明…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 17:50 HIRO-TECHさん
  • ワイパーラバー交換

    若干のびびり音がでてきたので交換します。 今回は純正品で。 43108Kmにて交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 10:23 レクサスバンさん
  • リアワイパーレス化

    スペーシアで使っていたワイパーレスキットを流用?しました。ヤフオクで売ってます まず内張を剥がします ハイマウント側→サイド側→大きいやつの順に外していきます 引っ張れば外れます ワイパー本体はネジ3本で外せます ワイパー本体を外せば後はゴムのパッキン 押せば簡単に取れました ガラスの穴は約34ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 22:08 na110さん
  • つや消し黒塗装

    気が向いたので色褪せたワイパーアーム塗装の為につや消し黒塗装を行いました。 いきなり完成ですが 取り外し 1200番で下地磨き 脱脂 数回に分けて塗装 乾燥 復元と行いました。 素人塗装ですが綺麗になったように見えます。 ブレードの劣化が目立つ。 ※Uフックワイパーアームは冬ワイパー用に回して純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月4日 16:37 音鉄(おとてつ)さん
  • エアロワイパー化

    フラットワイパーのサビとゴムのヘタリ早さと在庫具合に嫌になったので。 アームはDOPのウインターブレードアーム。 D席は専用品番。P席はZVW30前期、35と同じ様子。 エアロワイパーは650と400。 参考までに。 本当はフラットワイパーがいいんだけどなぁ…欧州車感がかなり無くなってもうた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 21:21 ミラクル☆みのりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)