トヨタ bB

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

bB

bBの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - bB

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • Bbフロントブレーキ分解してみた

    先日、娘が帰宅したので数日ぶりに Bbを洗車しようと水を掛けたら 助手席側のディスクブレーキから蒸気が!(¨; ブレーキの固着? 心配になり車屋で点検する事に! ジャッキアップして強めにブレーキ踏んで 離してタイヤ回してみると、固くない? ブーツをめくってみても ブレーキピストンが錆びてない でも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月20日 21:21 バランスさん
  • QNC21 ブレーキワイヤー再調整

    ブレーキワイヤーの遊びを調整した後、走っていると、だんだん慣れてきて、これなら遊びは無い位の方がいいと思い、再調整。 こんな感じになりました。ネジ部のキラっと新しく見える部分が調整した量です。かなりの量になります。ほぼ遊び無し。 アクセル踏んでも、モッサリとした発進なので、遊び無しの方が、信 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月17日 20:38 Bibioさん
  • ブレーキペダルからの異音

    ブレーキペダルぉ離したときに ギィギィギィギィと少し気になる音が 昔から発生していましたが 放置状態でした。(ペダルの上を見るのゎ腰が痛いくなるので) シリコンスプレーで直るかなぁと 見てみたらオートマのシフトレバーがブレーキが踏まれたのぉ検出しているワイヤーでした。 ステアリングの下ゎ結構配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 11:41 BlackBossさん
  • NCP35 サイドブレーキ調整

    以前ミラジーノに付いていたETCをずっと使っていた。。 ほとんど高速に乗らないから良かったけど、4年近くそのままだった。 ようやく本日再セットアップ完了。 ETCの型番を店側が知るために、剥がした剥がしたはいいが、両面テープ再利用しやがった。会計が終わり車に乗ると本体脱落してて、お店側に両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 17:54 千葉湾岸裸族03さん
  • リアブレーキ点検

    ドラムは固着も少なくすんなりと外れました。 ダストが結構多いかな。 ダスト オイル漏れは無し。 パーツクリーナーで全体的に清掃。 ドラム表面とハブをワイヤーブラシで磨いて塗装して終わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 16:49 cheekさん
  • bBのブレーキクリーニング!

    昨年暮れにbBのブレーキを突貫作業したが帰省を機会にじっくり分解整備してみました (27日の昼までには盛〇市に戻ると言うので 26日、20時から作業開始) 自分ができる範囲で分解清掃! ブレーキパッドには高粘着消音グリースを使ってます (俺の場合) スライドピンにはシリコーングリースを塗りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 22:50 バランスさん
  • やはり・・・

    納車1発目のブレーキで叫んだ死ぬほど怖いブレーキ。 よくよく考えたら、トヨタの皮をかぶったダイハツですね。 揺さぶればキャリパーがガタガタと動く。 調整もムーブカスタムと同じでまさにダイハツ。 キャリパーぱにゅぱにゅの対策品があるのかな? キャリパーぱにゅぱにゅがなくなれば さらに良くなりそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月19日 09:47 たっぽんさん
  • フロントブレーキ点検

    特にブレーキの効き具合に不満は無かったのですが、ばらしてみました。 と言うのも2年前の記録簿にディスク&パッド交換とあったので特に疑いもなく。 ただブーツの状態などを見たかったもので。 予想通りディスクは固着。サービスホールにボルトを入れて締めては緩めを繰り返し外しました。 ここで少し嫌な予感。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 17:16 cheekさん
  • ブレーキパットピン磨き

    左端のピンが取り外した状態。 ブレーキパットを留めているピン。 電気ドリル 耐水ペーパー 400番 800番 1200番 ドリルにピンを咥えて回転させ、 紙ヤスリを押し当てて磨く。 ドリルのおかげで、 たった30分で 4本のピンの汚れ落とし&磨きが完了! つるつるならブレーキパットの動きも良くなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 20:58 ライトウエイトでいこうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)