トヨタ bB

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

bB

bBの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - bB

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エアコンパネル照明LED化

    エアコンパネル照明をLED化しました。 液晶表示部とダイヤル内はブルー、それ以外はホワイトにしました。 事の発端はナビのスイッチ部がホワイトだったからです。 実際には、スイッチ部の表示がうまくブルーに発色しないのが残念な所です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 20:22 まーく☆さん
  • アルミテープでチューニング記録簿

    貼ったり剥がしたり。 貼ってから剥いだ方が良くも悪くも効果解ります‼️ 試行錯誤のまとめを。 アルミテープをボディに貼ると、ボディに溜まった電気が大気中に放出されます。この作用によってボディと空気間の反発が弱まり、空力特性が向上すると。 参考サイト https://iico10.com/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 21:39 アダモすてさん
  • 魔法のアーシング記録簿

    24年車体のアースボルトを全て交換。 あとはボディ補強にあちこち。 効果はトヨタアルミテープに似てます。 試行錯誤で頭でっかちにならずに色々試して遊んでます。 ____________________________ 販売サイトから… アカバニアは 『パワー・トルク型』 ミドバニアは 『 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 16:14 アダモすてさん
  • エンジンワイヤー(マイナス側)交換

    bB用は既に廃盤でした ※部番:82123-52110 プロボックス用は取り扱ってたので ギャンブルで注文してみたら ビンゴでした! ※部番:82123-52061 上:プロボックス(NCP51V)用 下:bB用 ターミナル端子も合致 ミッション側端子も合致 メンバー側端子も合致 ただしケーブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月22日 19:08 わゆさん
  • キーシリンダー交換

    イグニッションONまでは回るんですが、セル回すとこまで鍵が回らなくなり交換しました。 回らなくなるとかあるんですね、初めて経験しました。 2度は勘弁してほしい 笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 22:00 NADEGATA-bB@ビビ助さん
  • 純正キーレスの後付け③

    ディーラーで購入した部品についてです。 値段は2021年5月時点のものです。 (半角カナは、ディーラー伝票の表記) ワッシャーツキ スクリュー 90159-60547 88円(税込) ※ドアコントロールレシーバー取付ビス コネクター ハウジング 90980-11013 286円(税込) ※ハザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 04:56 雛山さん
  • 純正キーレスの後付け②

    自分でまとめた配線図です D9 キーアンロックウォーニングSW 分岐配線図 D16 ドアコントロールレシーバー 配線図 D20 センタークラスターインテグレーションSW(ハザードSW) 分岐配線図 D26 ドアコントロールリレー 変換配線図① D26 ドアコントロールリレー 変換配線図② I8,I ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月15日 04:08 雛山さん
  • 純正キーレスの後付け①

    キーレスのないbBに、どうしても純正キーレスを後付けしたくて作業しました。 また、原状復帰できるように車両側ハーネスを切断しないことを前提にしています。 取付自体はできたが、正しく作動しない原因がわからず1年。 やっと使えるようになりました。 ※作業手順は昨年の取付時を思い出しながら書いたので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月15日 03:57 雛山さん
  • 初レッカー移動

    水洗いが失敗なのか、寿命なのか? 一発死んでるっぽく、エンジン止まりそうなのでガススタに避難。 レッカー呼んで自宅近くまで移動しました。 多分。。 イグニッションコイルが逝ってるっぽい。 その場でAmazonに注文しました。 明日パーツ届いたら歩いてパーキングまで行って交換してみます。 治れば良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月20日 22:52 ハジマルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)