bBが納車され三ヶ月経ちました。昨日タイヤの空気を窒素ガスに取替えに行ってきました。乗った瞬間、すぐに違いがわかりました。素晴らしいです! しかもチューブのキャップもちょっと厳つくなったみたいで・・・
みなさんは窒素ガスにしたるんですか?いい点、悪い点などが有りましたら教えて下さい。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- bB
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
タイヤ/空気→窒素ガスへ・・・ - bB
タイヤ/空気→窒素ガスへ・・・
鯉さん [質問者]
2006/08/09 14:35
過去ログへの回答はできません。
-
>乗った瞬間、すぐに違いがわかりました
いやはや・・・
窒素と空気で乗り心地や音は変わりませんよ。圧力を同じにすれば同じ結果となります。
窒素を入れた時に適正な(またはドライバの好みの)空気(窒素)圧になっただけのことですね。
タイヤに入れる窒素は乾燥しているから、タイヤ内での水分の凝集等がなく、圧力的に安定するという効果はありますが、これは長いこと乗ってきちんと整備する車でないと実感できません。いや、「実感」ではなくて、こまめに空気圧の変動のメモを取ったらちょっと違うということがわかるくらいでしょうか。「乗った瞬間分かる」効果はある訳ないです。店の人が「どうです?違いがわかるでしょ?」とかいった場合はその店 ノまんまとのせられてます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ bB 後期型 キーレス ナビ 走行25000KM(埼玉県)
69.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
