トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨き

    黄ばみが目立つので再び 磨き磨き コーティング軽くして完了 ブレイド購入して来月で4年経つのか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 15:40 伊達村正さん
  • ヘッドライトクリーン&プロテクト後6ヶ月、再施工

    青空駐車の為か、早くも黄ばみ戻りしてたので保証で再施工していただきました。 透かしてみても黄ばみがなくなり、 車体は洗ってないので汚いですが ヘッドライトの方は 研磨及び、コーティングで とりあえず、気にならないくらいに綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 14:02 ☆teruさん
  • ヘッドライト内側の清掃・リベンジ

    先日、使い捨てのメガネ拭きを使いヘッドライト内側を掃除しましたが、ヘッドライトとの相性が悪かったようで内側に曇りが発生してしまいました。 画像はBEFORE。 というわけでリベンジしました。 今回使用したモノ: ①マイクロファイバーのメガネ拭き ②精製水 他に前回同様、16mmの超強力マグネッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月12日 16:05 blademaniaございやすさん
  • ヘッドライト内側の清掃(結果編)

    清掃が終了しました。 こちらがBEFORE。 こちらがAFTER。 一度に広範囲の拭き取りをしたわけではないので、若干のムラが出てしまいますが、綺麗にはなりました。 やや曇った感じになりますが、乾燥すれば消えると思います。 綺麗にはなりましたが、ところどころに傷が入ってしまいました(赤丸部分) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月23日 18:09 blademaniaございやすさん
  • ヘッドライト内側の清掃(事前準備、作業編)

    今回はヘッドライト内側の掃除にチャレンジしてみました。 ※方法、必要なものに関しては、動画のリンクもご覧ください。 (必要なモノ) ○使い捨てのメガネふき(ウェット) ○ダイソー超強力マグネット(16mm) ○梱包用ビニールひも ○マイクロファイバータオル ○ピックアップツール (事前準備) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 16:27 blademaniaございやすさん
  • 薄っすらと黄ばんできたので

    気に入らないので磨きました 今回は全て磨き後📷になります インナーがブラウン系のメッキなので、正面からではあまり気にならなかったけど 上から透かすと気になって 磨き上げました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 01:26 ☆teruさん
  • 光軸調整

    山新ケンズガレージにてやってもらいました。 日曜の為か、駐車場はほぼ満車! 1時間半位掛かりますと言われ、ま、しょうがないか、と渋々納得。 しかし、思いのほか早く作業に入って下さいました。 作業のついでに、エンジンルームのラジエーターホースの下辺りが、少し濡れた跡のような箇所があったため、ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 19:57 blademaniaございやすさん
  • 助手席側ヘッドライト、最終章

    本日朝早くから、ヘッドライトの再修理を行いました。 まずはフロントバンパーを外します。 一度行って慣れたためか、20分くらいで外せました。 バンパー下部のネジ(6本)がサビサビで、加えて締まりが緩いので少し太めのネジに交換予定です。 ヘッドライトを外します。 画像は運転席側になっていますが、運転 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月10日 12:43 blademaniaございやすさん
  • フォグランプの結露取り

    運転席側フォグランプが、数日前から結露しています。 放っておいても解消しそうにないので、バンパー外しついでに対策しました。 割り箸の先にティッシュペーパーを巻付けたモノを用意。 フォグランプのバルブ穴から挿入、中を拭き取りました。 ある程度拭き取ったら、エアダスターを吹き込み隙間にある水滴も掻き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 17:22 blademaniaございやすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)