トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

ブレイドマスターGレポート - ブレイド

 
イイね!  
ブレイド失敗作

ブレイドマスターGレポート

ブレイド失敗作 [質問者] 2010/07/28 20:25

というわけで、再度ブレイドマスターGの乗車レポート申し上げます。

まあ、思っていたほど良い車ではないね。Sパケに比べると走りは、しなやかで柔らかく
心地のいいものだが、ハッチバックの域は越えられない。でも、スピードは出るね。
アクセルを踏み続けると、あっという間にメーターが振り切れる(どこのメーターかは想像に任せるが)
クラウンやレクサスやGT-Rみたいないわゆる走りそうな自動車は、いかにもって感じがして
ぼくは好まない。ブレイドの見た目はハッチバックですから、追い越し車線を猛スピードで走っていても
、よく煽られるが(たぶん無理をしてるんでしょうね、見た目、追い越せそうな気がするもん)
まずは車線を譲ってやってA長距離にわたって煽り返してやります。V6-3500ですからね。
それなりにアクセルを踏めば追い越されることは皆無です。ザマー見やがれ! V6-3500をなめるなよ!
ただし、気になることがひとつ。猛スピードで車線変更をすると、車体が若干ふらつきますね。まあ、
そういう造りをした車じゃないから仕方がないけど。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ポッキー@CO.jp コメントID:1454839 2010/07/28 20:25

    俺のオツム(オムツかも)もお粗末な仕様です。
    もう皆さんはお気づきですね。

  • ポッキー@co.jp コメントID:1454838 2010/07/26 12:43

    ミニバンや、軽四から、精一杯のローンでカタログスペックだけは280馬力の車に買い換えると、思わす180キロまで出したくなるようです。
    けれども、それも一瞬で、お粗末な車体性能で、高速をカッ飛ぶADバンのペースに付いて行けないことにすぐに気が付きます。
    今まで良い車に乗ったことが無い高齢者向けの車なので、相応の使い方をしてください。

  • ポッキー@CO.jp コメントID:1454837 2010/07/24 23:50

    小物さんは僻んでます。

  • ポッキー@co.jp コメントID:1454836 2010/07/23 21:13

    大文字さんは、加齢臭に悩まされているようですね。

  • ポッキー@CO.jp コメントID:1454835 2010/07/23 19:28

    カタログスペックに踊らされている俺です。

    俺は臭いので近寄らないほうが身の為です。

  • ポッキー@co.jp コメントID:1454834 2010/07/23 12:29

    280馬力のカタログスペックに舞い上がって、高速道路で暴走運転して、手当たり次第に前の車を煽ったのが乗車レポートってのが、いかにもこの車らしいです。

    分不相応によろよろ暴走している車には近づかないのが身のためです。

  • ポッキー@CO.jp コメントID:1454833 2010/07/22 19:42

    おいらも情けない人間です。
    貶す事しか出来ません。

  • ポッキー@co.jp コメントID:1454832 2010/07/22 08:16

    サーキットを走れば、軽四にも抜かれるタイムしか出ない上に、ミニバン用のエンジンは、少し横Gを掛けるとオイルを空吸いすると言う情け無い車なので、バイパスや、高速で暴走するのがせいぜいと言ったところです。

  • ポッキー@CO.jp コメントID:1454831 2010/07/22 05:41

    ケッタマシーン 5M/T 
    立ちこぎでゼロヨン2分34秒です。

  • ポッキー@co.jp コメントID:1454830 2010/07/21 21:06

    カローラの1.8Lでも180km/h出るらしいですよ。
    頑張ってカローラでも煽ってください。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 北海道

    【HCOC公式オフ】北海道カ ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カローラII , トヨタ オーリス , トヨタ ブレイド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)