- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ブレビス
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
実物見ると欲しくなる1台 - ブレビス
-
Ryu・・・・
-
トヨタ / ブレビス
Ai300(AT_3.0) (2005年) -
- レビュー日:2023年4月17日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
コンソール内、ドアノブ、シフト周辺を照らす
セルシオ並みの車内イルミネーション
クラウンとは違う細かい所の派手さ、装備の良さ - 不満な点
-
よくプログレと比べられるが、質感はあちらのほうが断然上。
モケットの質感や柄、本木目パネルなどプログレはセルシオ品質(以上かも?)で造られているのに対し、
ブレビスはクラウン品質なので目を見張るような物は無いが良いねという感じ。 - 総評
-
クラウンやセルシオの小さい奴という感じはせず
プレミオの超高級で速いやつという表現が適切。
セルシオ等は瞬発力のある速さは無い。大きなシートとステアリング、ゆったりとした乗り心地がある
ブレビスは真逆で車の動きが軽快。ノアと同じ小ぶりなステアリングと普通のシート、どんぶらこ〜せずにキビキビ走る。
装備、高級感、走行性能は申し分無いが、17クラウンのように緩慢で法定速度で癒やされる走りでは無い。
直6の音を楽しみながら、ワインディングを駆け抜けるほうがブレビスは楽しいしD4にも良い。
ジジイの安楽セダンっぽく無い車。
- デザイン
- 4
-
プログレよりも大きくなった事で、少し伸びやかさが出たと思う。
また、プログレがクラウンのような落ちついた雰囲気なのに対しブレビスは細かい所が派手。
ヘッドライトやグリルの造形は特にこだわってる - 走行性能
- 4
-
控えめな車幅のせいで、安定感は少ないものの
飛ぶように走る。ストレスなく最後まで加速するので何かと競争するとかで無ければ、路上で力不足を感じる事は無いと言い切れる。 - 乗り心地
- 5
-
2006年式、ガレージ保管で状態が良くウェザー等がフレッシュなおかげだとは思うが、とにかく静か。
オーディオのボリュームを上げる事は無い、むしろ静かすぎて木目調パネルのわずか軋み音が気になる。 - 積載性
- 3
-
トランク開口部は17クラウンに比べてやや狭いが
奥行きは案外ある。トランクスルーはアームレストの後ろが開くだけなので細い物しか入れられない。
トランク開閉機構がヒンジでは無くパンタグラフ式なので中の荷物を潰す事なく三本和彦氏もニッコリ。 - 燃費
- 3
-
酷い渋滞の市街地で6キロ
高速かっ飛ばしで10キロ
80キロ巡航で12キロ - 価格
- 3
-
Ai300ともなるとクラウンの廉価グレードが余裕で買える値段…新車時には割高に感じられたはず。
中古価格もD4エンジンの調子が悪い個体が紛れてるリスクがある割には高いと思う。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ブレビス 電動席HIDナビカメラ純アルミフォグ1オナ車(神奈川県)
59.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
