トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • スマホホルダー取付での細工

    最初は、取付説明書に沿って取り付けを行いました。 先ずは、固定アームの幅をスマホに合わせ調整。 作業の途中に、当方の使用頻度を考慮し、ホルダーの取り外しができるよう細工。 貼付板の形状に合わせ、隙間埋めシートを作成。 形状は適当にハサミでカット。 今後、ホルダーを両面テープで固定でできるように、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 13:40 まるやさんさん
  • YACスマートフォンホルダー加工取付

    品切れだったのですが、やっと届きましたよ、C-HR専用スマートフォンホルダー! 今、コレをつけてるので、分解し加工して合体させます! まずはYACの届いたばかりのスマートフォンホルダーを分解します そして、今ついてるワイヤレス充電機能付きスマートフォンホルダーのエアコンの吹き出し口にはめ込む口を切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月12日 17:27 さとよしさん
  • C-HR Team Diamondダイソーメガホン作成

    明日の九州夏祭りのために、 ダイソーメガホンにC-HR Team Diamondの 自作ステッカーを貼り、 オリジナルメガホンを作ります。 まずは、余り物のC-HRシルバー ステッカーを貼り付け。 貼り付けました。 次に、余り物の チームダイヤモンドステッカーを貼り付け 完成です。 ダイヤモンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 14:50 Taka Takaさん
  • C-HR 九州夏祭り用 ネームホルダー作成

    8月12日 日曜日に、 北九州市小倉南区の 平尾台 自然の郷で開催の C-HR 九州夏祭り用の ネームホルダーを作成しました。(^_^) パソコンで、 ネームホルダーのデータを加工。 プリンタで印刷して、 ネームホルダーに入れて、 完成。 鈴鹿サーキットの パスケースに入れましたが、 やはり、Z ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 02:50 Taka Takaさん
  • リアへの牽引フック取付け

    フロントの牽引フック交換で取外した黄色の牽引フックをリアに取付けることにしました。 前車プリウスから使用していた物なのでシャフト部分は錆が出ています。 そしてフックホールの奥は車体色の黄色が見えています。 まず、シャフトを手持ちのマットブラックのラバーペイントで塗装をしました。 次にフックホールを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月5日 00:12 赤雲母さん
  • フロント牽引フックの塗替え

    ビートラッシュのけん引フックの赤色は朱色ぽい色なので、もっと艶やかな赤色に塗り替えます。 再塗装の為、フック部分を分解します。 まず、固定用のキャップボルトを六角Lレンチで緩めます。 キャップボルトをいっぱい緩め、ボルトを抜くとフック部分が取外せます。 これを艶やかな赤色で再塗装します。 社内の塗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年8月2日 04:18 赤雲母さん
  • シガーライターソケット24karats続き

    前回の続きです。 あまり目立たないのでとりあえずこのままでエルグランドで点灯試験。 USBの光る部分は眩しそうなのでとりあえずシール。 そして24karatsロゴも思ったよりいい感じ (。-`ω´-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月20日 12:12 o☆Ruka☆tさん
  • 槌屋ヤックC-HR専用スマホホルダー(SYC11)のマグネット化改造

    槌屋ヤックの新製品C-HR専用スマホホルダー(SYC11)の改造をします。裏側にある小さいボルト4つを外します。 ラバープレートが外れました。右側のアームはアームを閉めるボルトを外せば外れます。そして、左側のアームはさらにスプリングで留まっていましたので、スプリングを外すとラバープレート単体になり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月20日 07:13 C-HR FANさん
  • ヤック製 CHR専用携帯ホルダーの取付の工夫

    ヤックさんの新作。みなさん買ってると思います❗️ メーターフードとインパネに両面テープで取り付けるという簡単作業。しかし取り付けるとメーターフード取り外しがちょっと面倒と両面テープあとが残ることに😭 メーターフード取り外し率がめちゃくちゃ高い我がCHR😂 それは困るのでインパネ側を両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月16日 17:00 赤いネコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)