トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • フロント牽引フックの塗替え

    ビートラッシュのけん引フックの赤色は朱色ぽい色なので、もっと艶やかな赤色に塗り替えます。 再塗装の為、フック部分を分解します。 まず、固定用のキャップボルトを六角Lレンチで緩めます。 キャップボルトをいっぱい緩め、ボルトを抜くとフック部分が取外せます。 これを艶やかな赤色で再塗装します。 社内の塗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年8月2日 04:18 赤雲母さん
  • 新しいナンバー隠し作りました

    凸さんのブログに上がっていたこの画像がメッチャ気に入って、今アクティブ度が高く、熱く燃えているクラブ「アヒル隊」にピッタリと思いナンバー隠しを作りました。 おかやんさんに画像をトレースしてもらい、その画像をうちの古いフォトショップエレメンツで出来る範囲で輪郭をシャープにしました。 おかやんさんに教 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年4月26日 00:00 赤雲母さん
  • アヒルさんブラケット利便性向上の一手間

    ジャpitさんに作ってもらったアヒルさんブラケット。 パーツ組付けや設置時は、M3トラスビスとナットで組付けをします。 ビスとナットが小さくて老眼と震える指先(笑)では作業性が悪い🤣🤣🤣 だから1手間かけました。😀😀 そこでL型のパーツにM3ナットを、4箇所写真の様にTIGで熔接しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月26日 22:28 赤雲母さん
  • 大陸製アヒルさんの右目を修正

    パーツレビューで紹介したアヒルさん、大陸製の為、吹付け塗装が下手っぴーで右目がボケた状態でとても気になります。 そこで右目を左目の様に手直しします。 円切りカッターを用いて、丸いマスキングテープを作ります。 右目にそのマスキングテープを貼ります。 これだけ黒色が余分に塗られボケた状態になっています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月30日 05:14 赤雲母さん
  • ナンバー隠しの改造

    新しいフロントのナンバーフレームを交換したら、以前の物より少し大きいのかナンバー隠しがフレームに引っかからなくなりました。 そこでナンバー隠し幅増し金具(仮名)を作ることにしました。 1mm厚のアルミ板を必要寸法に切出します。 長辺の長さは適当に決めましたが、短辺は12mm幅の両面粘着テープを使用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月17日 04:59 赤雲母さん
  • リアへの牽引フック取付け

    フロントの牽引フック交換で取外した黄色の牽引フックをリアに取付けることにしました。 前車プリウスから使用していた物なのでシャフト部分は錆が出ています。 そしてフックホールの奥は車体色の黄色が見えています。 まず、シャフトを手持ちのマットブラックのラバーペイントで塗装をしました。 次にフックホールを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月5日 00:12 赤雲母さん
  • C-HR OWNER'S CLUBのナンバー隠しも作ったよ。

    12日のC-HR OWNER'S CLUB主催オフ会様にナンバー隠しを作りました。 まず、レーザーでアクリル板を切り出しましす。 上がフロント用で下がリア用です。 以前にいただいたナンバー隠し用のステッカーを使用します。 アクリル板より少し大きめにカットしてから位置決めをし貼り付けます。 貼った後 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年5月10日 18:09 赤雲母さん
  • プチ ちょっと一手間

    先日のオフ会でジャンケンゲットした革茶屋さん謹製のギルドクラブロゴ入り 特製ストラップ にちょっと一手間掛けます。 フラットブラックをロゴの掘り込み部分に塗ります。 そして一晩乾燥させます。 乾いたストラップをまずは細目のコンパウンドで力を入れずに磨きます。 決して力を入れてはいけません。 次 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月27日 19:16 赤雲母さん
  • カップホルダーリングに一手間

    パーツレビューで紹介した星光産業のPRIUS専用カップホルダーリングをC-HRに取り付けようとすると4~6mmのガタが有ります。 しっくりと取り付けるためにちょっと一手間。 まず、商品に付いてる両面テープは使用せず、フランジの内側に新たな両面テープを貼ります。 次にガタ解消の為5mm幅のスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 04:56 赤雲母さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)