トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 嫁さんに隠れての整備

    定番のGRブレースを購入したので取り付けようと開封。 サクッと取り付けられると考えていたら、何と社長から2柱リフトがないと取り付け厳しかもと言われ唖然。 しかし、社長はC-HRの下を覗き込み何とかなるかもと天の声。 中央部分の外せるビス、クリップを外して作業して頂きました。 良かった〜😁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月17日 18:15 みつばち2015さん
  • GRブレース取り付けました

    以前ブログに書きましたが、取り付けました。 既に取り付け済みの皆様の投稿がたくさん出ています。GRブレースです。 アヒル隊の浜名湖全国オフに参加した時にお話させていただいたKU☆NIさんがおすすめしてくれたので気持ちが盛り上がり、嫁を説得。外観がまったく変化しないことがポイントとなり、お許しが出ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月9日 05:36 ゆことうちゃんさん
  • GRブレース

    C-HR GR用パーツをネッツで取り付けしてもらいました。 品名:フロントフロアブレースSUB-ASSY CTR 品番:57501-10020 C-HRの2WD仕様は、アルミのフロントフロアブレースが3本ついていますが、前輪軸に近い1本を除く2本を外します。 外したブレースはアルミ型材でした。 G ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年11月4日 13:22 VELL1107さん
  • GRブレース取り付け

    いつもお世話になっている カローラ名古屋豊橋下地店です。 リフトアップされたC-HR すでにフロントフロアカバーを外してました。 ご無理を言って 照り付けが完了したブレースを リフトアップされたC-HRから撮りました。 作業時間は、たぶん10~15分くらいです。 あっという間に、作業が完了しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 17:11 KU☆NIさん
  • フロントシート制振化

    特に振動が気になっていた訳ではないのですが、振動が少なくなればいいなぁと思い、購入していた制振合金ワッシャーM2052をフロントシートに取り付けました。 各シートに4枚使いますが、エーモン静音プレートのプレミア価格ほどではないとはいえ、1枚552円もするワッシャーです... シート固定ボルトの取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年2月19日 14:12 GAKさん
  • ヘッドライト取り付けステーの補修

    需要があるかどうかは不明ですが、ヘッドライトがらみで補修する機会が有りましたので備忘録として残します。 今回ヘッドライト加工のために10/28に一旦取り外して、純正ヘッドに戻しました。 『仕様変更のためのヘッドランプ純正戻し』 https://minkara.carview.co.jp/user ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月24日 16:39 potantさん
  • ボンネットダンパー取り付け!

    昨年購入してからタイミングが合わずやっと取り付け(^-^) 最初に写真取り忘れ1セットですが本来は左右セットですΣ( ̄ロ ̄ まずはフェンダー側のボルトを外します。 結構簡単に外れましたΣ( ̄ロ ̄lll) ステーを取り付けます! 外すより付ける方が力入れづらいのと取り付け位置の微調整しながらなのでち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 14:21 yasu@c-hrさん
  • TRFセキュリティーネジ 取付

    マフラーは、トムスバレル4本出しを装着しております。 トムスバレルの良い所は、バンパーに合わせてマフラーの出ずらをお好みで調整できます。 こちらの6ミリナットを2本緩めるという事です。 ん? これって、スパナ1本でパクられる可能性あるやん!?(-_-) そこで先日購入したセキュリティー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月15日 16:18 zauba-さん
  • TRDドアスタビライザー取り付け

    この商品本当に効果があるのか?高価な品だけに購入にためらいました 取り付け前 トルクス40ボルトのしめつけが本当にキツくて辛かった 取り付け前 こちらのトルクスボルト30は、拍子抜けるほど、軽い 取り付け後 見た目は変わりました 取り付け後 こちらも見た目に変化はあるが‥ 50kmは走行してみたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月25日 17:01 るてるてさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)