トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 配線隠し、その2。

    最近気になりだしたこの配線を何とかしまーす。 運転席左の内装パネルを半分くらい外すと、トレイのパネルが外せまーす。この後既存の配線を切断してドリルでトレイに穴あけします。 はい、恒例の作業画像一切なしです。完成。追加電源の配線は上へ穴あけ、シガソケの配線は下に穴あけしました。これは急遽思いついたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月20日 18:42 siomさん
  • レーダー探知機アップデート&公開取締情報ダウンロード

    ドライブレコーダーに続きレーダー探知機もアップデートしました。 PCにてデータをダウンロードしてSDカードに書き込み本体に戻して起動すると写真の画面が表示されます。 数秒で終わります。 あとは再起動させて終了です。 ついでに公開取締情報をダウンロードして表示される様にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 00:12 たっくん☆めーぷるさん
  • テールランプ4灯化キット取り付け

    c-hr 専用のテールランプ4灯化キットを取り付けました!せなじろうさんありがとうシリーズ第2弾です😃 みん友のせなじろうさんがテールランプの仕様変更されたそうで、なんと譲っていただきました🙌 テール4灯化キットで不具合が出たという報告を読んだ事があって念の為に整流ダイオードを入れました😃せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 18:22 木村yさん
  • デジタルインナーミラーリアカメラ取り付け!

    先日、ニコマクのデジタルインナーミラーを取り付けましたが、室内のリヤカメラを以前購入したやつと交換しました! 余っていたやつは以前買ったニコマクのカメラです 試しに繋いだらきちんと映ったのでナンバープレート横に取り付けました💦 リヤパネル取り外しはボルト4本外して引っ張れば簡単に外れますが、自分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 16:38 木村yさん
  • ドライブレコーダー本体ソフトウェア更新

    特に不具合はありませんが万が一に備えてアップデートしました。 今回の改善内容は本体の動作を改善しました。との事でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 00:01 たっくん☆めーぷるさん
  • アース1本化

    スイスポ、アクアと一定の効果を実感できたアース1本化を、C-HRでも試してみました。果たして結果はいかに・・・。 施工前のエンジンルーム。バッテリーについている純正のアースを取っ払って、赤丸が付いている部分双方を、20sqのアース線で繋いであげます。 エンジン側の接続箇所。エンジンブロックのこの位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 22:02 どんぐりすとさん
  • C-HR専用HUDヘッドアップディスプレイ取付け

    (株)エンラージ商事のスピーカーカバー一体型ヘッドアップディスプレイを購入しました。 取付けは運転席側のスピーカーカバーを交換するだけで配線はカプラーオンするだけです。 取付方法はYouTubeで見ることができます。 運転視界に速度計/エンジン回転数/水温計/バッテリー電圧/燃費/水温等を選択表示 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月19日 15:50 ヨッシー52さん
  • ワンタッチウインカー 5回点滅用

    オートパーツ工房製 ワンタッチウインカー(5回点滅用)を購入しました。 店長さんのお勧めで3回点滅より5回点滅が良い(個人的に好きらしい)と言われました。 たしかに自分の体感で3回点滅はすぐに終わってしまうと実感したので5回点滅の方を選択しました。 C-HRに取り付けると店長に伝えると『ナビ裏の車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月14日 19:11 Pleさん
  • タイヤ監視システム(TPMS)

    タイヤ監視システム(TPMS)を取り付けました。 いつもと同じヤフオクで落札しました。 落札額:9250円 内張はがし工具と結束バンドも付属していました。 パンクは忘れた頃に突然やって来て、気づくのが遅れ勝手なため、装着することにしました。 説明書が丁寧なため、取付時間はわずかでした。 取付時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 12:16 Terapupyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)