トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ボンネットダクトⅡ+ 共通 雨対策編②

    裏から見るとこんな感じ♪ タワーバーに装着ですのでこの金具にしましたが、もう一つワケがあるんです(≧▼≦) タワーバーが丸いって事は~・・・(?) だから~・・・(?) ウザイですな~(≧▼≦) 赤上げて♪白下げて♪白上げないで赤下げて♪・・・ ではございませんが、可動式タイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年4月10日 17:50 ★かずやん★さん
  • ボンネットダクトⅡ 共通 雨対策編①

    【下処理】 さて、とりあえず出来る事をコツコツとやって逝きます(≧▼≦) 昨日外したボンネットダクトを家に持ち帰り、型を製作しました (*^□^*) 今回は厚紙が無かったのでコピー用紙で作りました(;^_^A ①⑥⑦⑧はそれぞれ型を作り、②③④⑤は同じですので1枚の型作りで終わりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月5日 23:54 ★かずやん★さん
  • BLITZ クーリングパフォーマーに交換♪

    BLITZ クーリングパフォーマー ST246W用のラジエターホースです。 今回、ST215Wに取り付けます♪ 画像にありませんが、ホースクランプも別途購入し、交換します。 取替前 純正ホースの劣化で、差込部分(赤矢印)から水漏れしています。 また、全体的にホースはフニャフニャになっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月7日 16:29 マ~くんさん
  • ボンネットダクト

    妄想① 妄想② 裏面 プラサフ アルミメッシュ成型 マスキング、寸法だし 『斬』 装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月23日 12:28 ★かずやん★さん
  • コロナ用純正OPクーリングパネル流用取り付け加工

    めったに出品されないパーツを譲って頂き、早速艶消し黒で塗装しました。 画像は無加工に艶消し黒を塗っただけですが新品になりました。 提供者様は贋さんです。 大事にします(^.^)b オイルクーラーのステーに合わせてパネルをカットして、グリルの面に沿って前部分を1㎝程カットしたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月5日 21:13 ★かずやん★さん
  • 純正インタークーラー加工

    スギどんさん、MARUOさんがやっていた加工です。 話をしていたら、MARUOさんがスギどんさんからの金属接着剤を持っていると言うことで、拝借いたしました。 で、さっそくバラしました。 次に 7φのアルミパイプを採寸してカット。 マイカルは 6.5mmで何とかなりそうです。 たぶん7.0mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月21日 17:06 Ж yuuki Жさん
  • ブリーザータンク取り付け

    取り付け後の全体図です。 ラジエターからのホースが繋がっているのがブリーザータンク。 その隣りの青いキャップのケースは、純正から置き換えたクーラントのリザーブタンクです。 24系のエンジンルームはスペースが無く、そのままブリーザータンクを装着するのは困難だと思います。 そのため、純正のリザー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月16日 00:10 MARUOさん
  • クーリングパネル 装着♪

    ダックスガーデン カーボン製クーリングパネル(中古品) すでに加工されています。 ノーマルグリルへの装着及びアクティブライト装着車では 1、最先端中央部をグリルカーブに合わせる加工(2~3mmくらい)が必要です。 2、グリルとライト取付け部の左右アタッチメント部のニゲ加工 (30×40mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月12日 19:53 マ~くんさん
  • ウォーターポンプ交換

    何はなくとも、10万キロ越えたら交換ですよ。 いつものごとく値段です。ウォーターポンプ10400円交換工賃3250円 LLCクーラント1500円 一般的には車検時にベルト交換と同時です。 これを交換しないと、クーラントがきちんと循環しませんよ。 使用済みのものを確認しました。 かなりフィンが削れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月2日 22:13 まぼ246さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)