トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.66

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カムロード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん
  • エアサスキット

    こっちにアップします。 ショップ作業ですが、フロント強化トーション、フロント強化スタビ、強化14段調整ダンパー、リアエアサス。 横風に強くなりました。 多少エア圧でリアの車高が変わります。 調整式ダンパーは、調整が出来るってだけで特に後はしたくありません。 何処かに頼むか?このまま我慢するか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月14日 16:06 とびうおさん
  • スタッドレス装着し、正月ツアー

    スタッドレス付けて正月は長野方面に温泉♨️三昧ツアー 帰って、スタッドレス外すと。。。 こちら助手席側。 ピストンモミ出し等、キャリパーメンテ。 (写真なし。) 運転側。 アレ? ショック無いよ?? ボルト破断。落としてきたんだ。 あそこら辺で道路悪くて ガタン!って結構なショックの時だな。 取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月10日 10:47 bomber1さん
  • スタビライザー&ショックアブソーバー交換

    本日は、埼玉県にあるユーアイビークル埼玉店さんにて施工していただきます。 7月の東京キャンピングカーショー2024で商品説明を受け、見積(値引き)していただき、9月になって発注しました。 物の納期+施行日が決まるまでに多少時間がかかってしまいました。 テンションはMAXです。 あの貧弱な足回りが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月12日 19:52 S45さん
  • トーションバー交換

    LTキャンパースさんの強化トーションバーを購入 業者に依頼トーションバーを交換しました、付いていたノーマルトーションバーですがかなり錆等でいたんでいました、以前乗っていた、ハイエースワイドの時は自分で交換しましたが、かなりスペースが狭そうなので交換を依頼しました。 先日、高速道路を長距離走行しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月13日 19:28 イルンさん
  • リアショック交換

    ヤフオクにて新品未使用品を格安でゲット! リアスタビライザーとセットで落札しましたが、リアスタビライザーはリーフのU字ナットが外せずプロに任せます! レベラーに載せて交換します! ショックの上部は14mm、下部は17mmのボルトでとまっています。 助手席側は10分ほどで交換出来ますが、運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月14日 21:28 クレアぱぱさん
  • カムロードフロントサス交換その2

    フロントサスを強化トーションバーに交換します! 面倒な左から着手! ダブルナットを一つずつ外します。サイズは22でナットの2つのナットは厚みが違うから取り付け時に注意! 6角のボックスのインパクトドライバー使用!12角はやめた方が良い! フロントのタイヤハウスのカバーを外しトーションバーの挿さって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 13:14 風太ラッキーさん
  • カムロードのフロントサス交換その1

    ここ1年くらい急にフロントの沈み込みが、だんだんと多くなり古いトーションバーの限界を感じてたのでLTキャンパーの強化トーションバーを購入しました! LRの方向性があります! 因みにこちらが後ろです! こちらはフロント側の写真ですビニールホースで保護されてました! サスの強化とリアのエアサスが機能し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月9日 21:05 風太ラッキーさん
  • 足回り強化

    リアショックアブソーバーランチョ9000 エアサス取り付け フロントショックアブソーバーランチョ9000装置 フロント強化スタビライザーLTキャンパースさんに交換 リアエアサスエアーバルブ、左右に取り付け、高速走行かなり安定しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 13:42 イルンさん
  • ランチョからカヤバに変えました

    オイル漏れのため、交換しました。92000円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 14:22 konchan800さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)