トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - カムロード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • シートベルト・バックルキャッチ配線加工

    先日シートベルト・バックルキャッチを運転席側と同様のパーツに交換しましたがシートベルト警報配線を施工していなかったので本日作業しました。 シートベルト・バックルキャッチ側カプラーと同じ端子と想っていましたが車体側端子が4線端子で、そのうち2線は助手席側シート着座センサーなので宝くじ気分で配線を振り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 20:22 480skipさん
  • メンテナンス オイル交換 SUNOCO クレソン ナッツRV カムロード

    前回交換より3.500-kmほど走りましたが、メカノイズがうるさくなってきたのでオイル交換をしました。 キャンピングカーはアイドリングが多いので距離毎の交換より早めの交換がコンディション維持には良いと思います。 向こうが透き通る焼けたみたいな色なのでまだ使えそうです。 やるじゃないかブリル! 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月22日 15:04 サンデーメカニックパパさん
  • 助手席シートベルト・バックルキャッチ交換

    久しぶりのキャンカー快適化 助手席側シートベルト装着ですが両手を使わないできないので運転席側と同じシートベルト・バックルキャッチに交換して片手でシートベルト装着が出来るようにしました(^_^)ゞ シートベルト・バックルキャッチ比較 右は既存の助手席側シートベルト・バックルキャッチ、左は運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 22:25 480skipさん
  • バックカメラ交換(その2)

    運転席側バックカメラ配線をバンクベッドまで引き込んだので、あとは助手席側吊り戸棚裏に配線を這わせます。 写真は運転席後ろ、キャビン・ギャレ(キッチン) キャビン助手席側ギャレ(キッチン)からエントランスドア上にバックカメラ配線を這わせました。 バックカメラ配線は10m(電源側7m、カメラ側3m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 16:42 480skipさん
  • リーフ増し ☺️ クレソン ナッツRV カムロード

    リーフ増ししました リアも1インチくらい上がり、車体が水平になりました☺️ 乗り心地は硬すぎず粘り強くなり、かなり安定します  これからキャンカーを購入する方、新車時に組む事をお勧めします☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️ 重整備なので奈良日産にて作業して頂きました メカニック様、整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月8日 19:30 サンデーメカニックパパさん
  • サブバッテリー500A nuts RV クレソン カムロード

    400Aから500Aにサブバッテリーを強化しました☺️ 一度サブバッテリーを撤去します👍 ディープサイクル100Aから300A、リチウム300Aから400Aに増設を繰り返したので床がビス穴だらけですね😩 寸法を測り直してバッテリーを5個積み込みます☺️ ギリギリ入りました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 13:38 サンデーメカニックパパさん
  • 走行用メイン・サブバッテリー切り替えリレーボックス撤去

    昨年、2回目の車検で走行充電用メイン・サブバッテリー切り替えリレーを昇圧式走行充電器に交換したためメイン・サブバッテリー切り替えリレーボックスが不要になりました。 この写真は取付た昇圧式走行充電器 コレは前回車検前の走行充電用メイン・サブバッテリー切り替えリレーボックス 値段は6000円前後、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月19日 14:08 480skipさん
  • サブバッテリー600A☺️ クレソン カムロード

    走行充電器を移動した空きスペースにバッテリーをもう1個、搭載してみました👍 オフセットしましたがなんとか収まりました☺️ 化粧板を一部カットします👍 ☺️☺️☺️ ☺️☺️☺️ エアコン全開😩 暑い🥵 外部充電器の上の空間に吊り下げる形で走行充電器を固定しました☺️ とりあえず様子見です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 18:02 サンデーメカニックパパさん
  • コンソールテーブル加工

    助手席シートベルト・バックルキャッチを運転席と同じ物を流用し取付したのでコンソールテーブルが取付できなかったのでフジカーズジャパン広島で加工して取付 このシートベルト・バックルキャッチは取付ていたパーツ 両手を使わないとシートベルト装着ができず普通車のように片手で取付できるように加工 加工した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月9日 15:10 480skipさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)