トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - カムリ

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 純正ナビ取り外し その他

    今回はナビを取り外し、走行中にDVD等を見られるキット(キャンセラー)を取り付けします。 まず、枠線部分を手前に引っ張って外します。 イルミのコネクタが付いているので注意が必要です。 次に助手席側を取り外しにかかります。 ここも引っ張るだけで外せます。 ※グローブボックスは外さなくても大丈夫で ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2019年7月7日 20:21 たなっち。さん
  • ブラインドコーナーモニタースイッチの純正然化~♪動画あり

    先日、パターンセレクトスイッチ(VIEW)を カムリに追加装着しましたが、 そのスイッチに役割を与えます。 その対象となるのが、 フロントナンバープレート下に装着している ブラインドコーナーモニター。 駐車場に頭から突っ込む際などにおいて、 フロントの状況を確認できる 非常に重宝するカ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2019年8月11日 23:40 nekobasusannさん
  • ナビキャンセラー取り付け。

    先ずパネル剥がし。順番は写真の部分を少し強めに引き抜きます。 カプラーが付いているので外します。 次にエアコンダクトの下の部分を同じように引き抜きます。 エアコンダクト部分も引き抜きます。中々ナビまでたどり着きません。アクアとは大違い。 ナビはネジで4箇所止めて有ります。3箇所は簡単に取ることの出 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2019年4月13日 13:17 オアズマン.Tさん
  • ブラインドコーナーモニター 取付編~♪

    かなり前から パーツを用意していたのに 装着をサボっていた弄りを やっと実施しましたので ご紹介いたします。 これがパーツ群です。 そう、 ブラインドコーナーモニターです。 カメラ本体は フロントナンバーに 一緒に共締めするだけです。 画像中央部に見える 既存のカプラーに カ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2017年12月16日 18:52 nekobasusannさん
  • T-Connectのテザリング時におけるパスワード入力対応~♪

    恒例となってしまっておりますが、 複数の方からご質問を頂いておりますので、 この場を返答の場としてお借りします。 内容は、iOS13にアップデートしてから、 テザリング時に毎回パスワード入力が必要で とても面倒だという案件。 トヨタ純正のTコネクトナビで説明します。 機種によって一部操 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2019年12月4日 12:28 nekobasusannさん
  • スピード注意~♪動画あり

    最近また、 弄りをサボっているnekoです。 70カムリの新しいネタではないんですが、 ちょっとご質問いただいた内容のお返事に この整備手帳を借ります。 T-Connectナビで 何か便利な使い方ってありますか? そんなご質問だったんですが… あまり思いつかないなぁ…。 そういえば ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2018年3月17日 20:45 nekobasusannさん
  • BCM ステルススイッチ編~♪動画あり

    ハイ、 AXVH70カムリへの ブラインドコーナーモニター 取付編からの続きです。 ナンバーの下に 取り付けたカメラによって こんな風に前方の約180°を ナビに映すことが出来る 非常に便利な一品です。 コンビニの駐車場に頭から突っ込む時など、 Fスポイラーを輪留めギリギリに寄 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年12月20日 15:57 nekobasusannさん
  • テレビナビキット取り付け

    昔の5Pカプラーならちょいちょいなんですが、今はそう簡単にはさせてはもらえぬようで、購入を試みるも結構なお値段!! 楽天スーパーセールを待って、購入しました。 週末が何かと忙しく、本日やっと作業。 パネルの外し方は、諸先輩を参考に・・・ ここまで3つのパーツを外します。 MOPナビは4つのボル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年6月23日 19:24 Nachelleさん
  • 地デジアンテナ リアガラスへの移設~♪

    ちょっと時間が取れましたので、 重い腰を上げて作業をしました。 今回のターゲットは… DOPナビの地デジアンテナです。 これまで、GPSや地デジのアンテナ類は 全てフロントガラスへの設置でしたが、 2018年ナビから、地デジアンテナ2本が、 カムリとC-HRについては、 リアガラスへ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年11月1日 18:22 nekobasusannさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)