トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カムリ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • LEDスカッフプレート取り付け!

    今日の本題はコレです。 スカッフプレートをLEDスカッフプレートに変更して点灯させます! 4ヶ所あるので、配線をルームランプまで引き回します。 ルームランプへ配線する前に点灯確認! 運転席側が点かなかったので確認したら、割り込み部分が接触不良⤵️ 早期発見で対応しました👍 ピラーに配線を通して… ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月8日 20:54 しんきち( ̄○ ̄)さん
  • トランク防音マット

    商品名 Car Rear Trunk Soundproof Cotton Mat Sound Proof Deadening For Toyota Camry 2018 丸まって届きました~1週間ほど伸ばして放置 使用前 手前2ヶ所と奥2カ所は付属のピンがしっかり入りますが… ワッシャー付のこちら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月28日 17:15 Ma- saさん
  • ウェザーストリップ流用

    ウェザーストリップを皆様の情報から流用します! フロント:クラウン用 運転席:67895-30030 助手席:67896-30030 リア:センチュリー用 運転席:67857-40010 助手席:67858-40010 簡単なリアから脱脂をして~ 完成! フロントは上部の形状が特殊で切り落とさない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月3日 16:19 Ma- saさん
  • ネオン管復活!

    クロゼットの中を片付けているとネオン管とコントローラが出てきたのでカムリに付けてみました^_^ 今はLEDばかりでネオン管を取り込みコラボしてみました^_^助手席側の下に設置します^_^ ネオン管のシガソケットをコントローラに差し込み完了! コントローラをコンソールの間に挟み込んで両面テープを内側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月5日 19:49 南斗水鳥拳レイさん
  • トランクルームライト交換

    トランクルームはLEDにしてから球切れがこれで2回目💦 最初はスペースがあるのでT10タイプではなくT16タイプを入れて明るかったのですが切れたのでT10タイプに戻していました。 今回もAmazonにてレビューとコスパで購入 ライト部の向かって右を内張り剥がしで軽く引っかけて押しながら外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 10:09 Ma- saさん
  • ELワイヤー取り付け完成!

    昨年にフロントのみ興味本位で取り付けしていましたが、バランスを考えると後部にも必要と思い、取り付けしましたさ フロント! リア! 室内のイメージがガラリと変わり、イイムードを演出してくれます☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 20:24 しんきち( ̄○ ̄)さん
  • ELワイヤー取り付け!

    ベンツ等、高級車の内装をイメージしてチャレンジしてみました! 助手席側の電源取り出しです。 プラス線は緑色、アースはボディーへ! 問題なく点灯しました👍️ 運転席側、テスターで検索して同様に緑線がプラスでした! ここでトラブル😵 当たり前にボディーへアースを繋いだものの点灯しませんでした。接触 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月22日 21:27 しんきち( ̄○ ̄)さん
  • ハザードスイッチ交換。

    知り合いより頂いたスイッチに交換。写真の真ん中のスイッチです。 ハザードマークが光ようになりました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 20:21 マルオちゃんさん
  • ルーフのデッドニング(後編)

    前編の続きです。 ルーフから外すパーツはもう有りませんので、ルーフを支えてあるウェザーストリップ、Aピラー、Bピラー、Cピラーを外します。 Bピラーはシートベルトが通ってますので完全には外しません。シートの適当な所に引っ掻けておきます。 そうすれば写真位のスペースが確保出来ます。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月21日 14:15 ALFIREさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)