トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カムリ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • カーテシランプ交換

    これを交換します。 運転席側は外側から外せますが、助手席側は内側からでした。 助手席側も外側からかと思い、外側から外そうとしたら、割っちゃいました(;_;) ディーラーに発注ですね〜(;_;) これに交換します。 D.A.D ドアアンダー LED プロジェクターです。81%オフだったので、ぶっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 19:06 hidechan18さん
  • レクサスホーンに交換

    中古で安く手に入ったので!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 19:49 m-kuniさん
  • T'z OriginalドアウォーニングLEDランプ取り付け

    まずは夜に半ドア状態での画像。 綺麗に光っています。 まずは、バッテリーのマイナスを外して作業開始です。 今回ドア内張りパネルを外す事自体が初でしたので、スイッチ付近のパネルを外すコツを掴むのに手間取りました。 それを乗り越えるとバキバキと気合いですね。 一番苦労したのが、ウインドウレギュレータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 12:36 Nachelleさん
  • ピボット 3-drive・COMPACT

    本体とアクセルハーネスのセットで購入 ネット最安だったかな? 第1分岐にレーダー探知機 第2分岐に車速感応オードドアロック 第3分岐にスロコン(電気を取るだけのようなので) すべて作動しております ステアリング右下のこのスペースに 少し見えずらいので他の場所に移すかも? 本日動作確認のため片道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 22:12 Briusさん
  • ラゲッジランプが、

    ラゲッジルームランプがちらつき点滅しはじめちゃいました。 まぁ、前車50プリウスからの付け替えパーツだったので、新しくするか、と、密林に行ってみたところ、 バルブ1個と価格があまりかわらない(てか、むしろ安い)、こんなモノを発見。 「純正感を損なわずに、機能・性能・使い勝手を向上」を信条としている ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年7月9日 18:52 田舎者ですな。さん
  • コンデンサーファンモーターの交換。

    EL50系カローラIIの物を提供して頂き装着。コネクタはカムリの物を使用。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月13日 18:56 マルオちゃんさん
  • 後席足元に、

    LEDパーツの性能向上に今更ながら気付かされたことから、これまた今更ながら、たくさんの皆さんがとっくに実施されている後席足元照明の設置に挑戦です。 こちらエーモンさんの3連LEDになります。運転席側と助手席側の2個、用意しました。 こちらのパーツは正面発光仕様です。今回は水平方向に配光してもらいた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月20日 21:04 田舎者ですな。さん
  • 助手席シートスイッチ増設

    まずは助手席シートを外します。50のトルクスで外れたかな? ここのカプラーを引っこ抜きます。 あらかじめ作った中継ハーネスを割り込ませます。 シートうらのゴムを外してこのクリップを3個外します。 横のジッパーを上まで上げて、なかみのウレタンをくり抜きます。 こんなプレートを柔らかい樹脂プレートで作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月12日 17:52 uruuruuruさん
  • リモコンエンジンスターター取り付け

    ここまでバラして… あまりの寒さと、作業のやりにくさMAXなのと、何よりもやる気スイッチがOFFになってしまったのでDに任せました笑 せめてカプラーオンなら… 車載アンテナはダッシュボードに置くのがイヤだったので隠してもらいました。。 便利になりました。。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月11日 21:36 TS020さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)