トヨタ カリーナ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

カリーナ

カリーナの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - カリーナ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • シュラウド自作③

    シュラウドを、取り付けようとしたんですが、 あえなく撃沈(-.-;) まぁ、分割しないと入らないかもとは、思ってましたが・・・ 分割したので、接合用にナッターで シュラウドにナット取り付け。 んで、フィッティング! この後、かなり修正しましたorz なかなか、すんなりはイキませんね(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月25日 18:29 toyomaruさん
  • シュラウド自作②

    シュラウド制作の、続きです。 予算的に、積層一回で制作しますので、 表面の凸凹を、樹脂パテで整えます。 始めは、手研ぎしてたんですが オービタルサンダーが、有ったのを思い出し 途中から、スピードアップ!(笑) 結局4回パテ塗りしました。 サフェーサーを吹いたところ。 艶消しブラックで、塗装! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月14日 18:23 toyomaruさん
  • シュラウド自作①

    ラジエーターを、三層アルミに、換えたので シュラウドを、造ります! 先ずは、アルミラジエーターを梱包してた発泡スチロールを土台に ショボい2T用シュラウドを乗せ、型を造ります。 丸い部分は、発泡ウレタンを、使ってみました。 こんな感じになりました(^^;) 気泡だらけなので、ガムテープで、面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月14日 18:10 toyomaruさん
  • アルミラジエーター及びウォーターポンプ交換 つづき。

    前回の、あらすじ は書きません(笑) 前回ココまででした。 ガスケット付けて、ウォーターポンプ装着、 んで、先日オーバーホールした カップリングファンを取り付け♪ 作業中、ラジエーターのフィンを潰さないように ダンボールで、カバーしときました(^^;) 冷却水を入れて、エアー抜きして完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月3日 19:30 toyomaruさん
  • アルミラジエーター及びウォーターポンプ交換

    冷却水を、抜いた後 アッパー&ロアーホースを外します。 アッパーホースは短いので、サーモカバー?を外して、抜きました。 純正ラジエーターを、外します。 直付けファンを、外しますが、 ボルトが思ったより長く、廻りも渋かったので、 抜ける寸前まで、手で廻せませんでした(-.-;) ウォーターポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月3日 19:09 toyomaruさん
  • カップリングファンクラッチ、オーバーホール

    みん友さんから、カップリングファンを頂いたので 念のためオーバーホールしました。 分解するのに、ネジが超~固くて、 全部ナメてしまったので、 ドリルで強制撤去(汗) オイルは、キレイっぽいけど、 出来るだけ、古いシリコンオイルを、 拭き取ります。 これが、新品オイル、 トヨタ共販で、普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月25日 17:58 toyomaruさん
  • ラジエター電動ファンモーター交換

    Defiの追加メーターを取り付け後、エアコンを掛けているにも関わらず水温が高い事に気が付きました。 炎天下の渋滞に引っかかると最大105℃まで上昇し流石におかしいと思いエンジンルームを見るとファンのヒューズが切れていました。 ディーラーで見てもらうと電動ファンモーターの故障により過電圧が掛かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 22:39 naka-kouさん
  • サーモスタット交換

    寒くなると、水温が、上がらないので、みん友さんの指摘でサーモスタットを交換する事に! まずは、冷却水を抜きます。 んで、水を入れながら、流してフラッシング♪ なんか、画像の光が、神降臨みたいになってますが(笑) だいたい、流水が、透明になってきたら、エンジンと水道を止めて、サーモを交換のためハウジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月18日 15:05 toyomaruさん
  • 加工サーモ組み付け

    外気温下がってきますので サーモスタット組み付けします。 前回のジムカーナで ウォーターライン パンクし サーモスタット 抜いたので 加工して組み付け よく サーモすスプリングをカットするのを聞きますが ウォーターポンプ ラヂエターに あまり負荷をかけたくないので サーモスタットへ 小 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月7日 02:51 ・うり坊・さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)