トヨタ カリーナED

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

カリーナED

カリーナEDの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - カリーナED

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンパネル(中古品/現在廃盤)交換

    エアコンパネルの照明系統がすべて点灯しなくなったので、電装店に修理をお願いしました。 点検の結果、これといった異常は見つからず、不点灯の原因はわかりませんでした。 とりあえず、エアコンパネルに使われている基盤の再ハンダを全箇所やってみましたが、やはり直りませんでした。 ほかに修理方法はなく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月5日 14:06 かりいなのひとさん
  • ルームランプ(中古品/現在廃盤)&ルームランプレンズ(社外品)&ルームランプの電球(高効率型)交換

    ルームランプの状態があまり良くなかったせいか、照明がたまに点灯しなくなりました。 不点灯の原因はわかりませんでしたが、ルームランプを交換しました。 純正品は廃盤になっていたので、中古品を使いました。 純正色のカーキ色は見つからず、グレー色を購入して取り付けました。 ルームランプを交換後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月24日 19:33 かりいなのひとさん
  • マップランプレンズカバー(中古品/現在廃盤)&マップランプの電球(高効率型)左右交換

    マップランプが暗くなってしまったので、マップランプレンズカバーを交換しました。 純正品は廃盤になっていたので、中古品を使いました。 画像の上側が取り付けた中古品のマップランプレンズカバーで、画像の下側が今まで使っていたマップランプレンズカバーです。 今まで使っていたほうは、経年劣化と日焼けによ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月10日 18:58 かりいなのひとさん
  • エアコンパネル(現在廃盤)交換

    エアコンパネルの操作が全然できなくなったので、新しい部品に交換しました。 この部品は何回も故障するため、設計や品質に問題があるのかもしれません。 ◆主な交換部品 ヒータコントロール&アクセサリASSY (走行距離158,500km 整備日時2005.2.20)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月6日 20:24 かりいなのひとさん
  • フロントフロア静音化

    こいつも写真が少ない笑 フロントのフロアは、 スカッフプレートとキッキングプレートを 取っ払ってしまえば、 椅子を取らなくても床下に アクセスできるので、 その方法でひたすらスポンジを 突っ込みました。 足下が異様にフカフカになり(笑)、 ロードノイズが減りました。 あとはリアのフロア下と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月15日 11:25 じゃがいも@感性駆動さん
  • Aピラーの静音化。

    写真少なめですが← どうしてもAピラーからする風切り音が 気になって仕方なかったので、加工。 いただきもののスポンジを ありったけ詰め込みました。 うーん、意外と効果ある!! 耳障りな音が少し減りました。 まだまだスポンジが余ってるので いろんなところに加工予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月20日 23:39 じゃがいも@感性駆動さん
  • セリカオプションセンターコンソール取付

    ①カリーナEDの車内の標準コンソールボックスの フタの蝶つがいのネジ(黄色矢印)を外します。 ②カリーナEDの標準コンソールボックスのフタは青のモケット地に対し セリカのフタは黒色のレザー張りで セリカのオプションのセンターコンソールは黒色なので セリカのフタを利用するため カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月9日 13:30 イチノアさん
  • パワーウインドゥスイッチ&インナーハンドルラップ塗装part3

    左Fです。 左Rです。 右Rです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月31日 08:37 たしゅくさん
  • パワーウインドゥスイッチ&インナーハンドルラップ塗装part2

    下地黒から2日くらい放置して、思い腰をあげて中間模様着けしました。 100均にある静電気でホコリキャッチとうウエスでホコリをとり、サランラップをクシャクシャにまるめて、シルバーを吹きかけパーツにポンポンと叩くように転写しました。 転写後です。198円の激安シルバーです。 この時模様を細かくする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月10日 12:34 たしゅくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)