トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレーNEW動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • トランクダンパーの交換

    送料込み2,159円のトランクダンパー ボンネットダンパーは以前に1度交換済なのですがトランクがまだでしたので超安価品にて交換します ボンネット用とトランク用では外し方が違うのですね! 新品のボールジヨイント部にシリコングリースを少し充填しました 取り外したダンパーです 長い間お疲れ様でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月10日 23:14 syu2018さん
  • 日産純正トランクルームハンガーの取付

    日産純正ディーラーオプション品のトランクルームハンガーを入手したので、セルシオに取付しました。 私が平成2年~4年にかけて所有していたY31グロリアにも同じ物を取付していました。 いきなりの完成で申し訳有りません。 本来取付は付属のボルトナットを使い、ボディの鉄板に穴をあけて取付しますが、私は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月26日 16:08 pochiponさん
  • トヨタ純正 オートエアピュリファイヤー その3

    リヤのトリムボードを外します。 こちらの、メクラパネルをシール剤を切り取り、取り外します。 外したパネルの代わりに、ダクトを取り付けします。 片側も同様に行います。後は、外した物を元通り戻します。 スイッチベースを外します。当方の車両は、既に色々オプションが装備されているので、メクラ蓋と入れ換えし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月19日 12:18 20中期 B eRセルシオさん
  • トヨタ純正 オートエアピュリファイヤー その2

    トランク奥側のトリムは、エアピュリファイヤー本体の逃がしの為、切り込みがあります。そちらに交換します。 本体のカバーです。 取り付け完了です。後は、室内側です。こちらはまた、後日です。リヤカーテン、リヤシート、リヤのトリムボードも取り外ししないといけません…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月14日 21:13 20中期 B eRセルシオさん
  • トヨタ純正 オートエアピュリファイヤー その1

    トランク側から取り付けます。まず、トランクマットを取りトランク奥側のトリムを外します。 中古で入手の為、パッキン(スポンジ)はボロボロなので、張替。そのまま、純正同様にスポンジでも良かったのですが、スポンジではすぐにまた同様にボロボロになるので、今回はエプトシーラーで補修です。古いボロボロのスポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月14日 20:54 20中期 B eRセルシオさん
  • トランクアンテナ増設

    禁断のTLアンテナ。 ドコモアンテナでないのは『こだわり』のポイント(笑) これでボディーが黒なら警護車に近づけるのですがね。 ホントはボディーのダメージを最小限にしたいので付けたくなかったのですが、色々と諦めも肝心(爆) 程度は年々悪くかなり禿げ散らかった頭のように色が薄れてます…。 程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年6月26日 16:19 佑介。さん
  • フロントナンバーブラケット交換

    当て逃げに事故にと損傷を受けたナンバーブラケットを新規交換しました。 ついでに、ナンバーも再発行しました。 来週には板金にも出してキレイになって帰ってくることでしょう♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月14日 23:09 佑介。さん
  • コムテック ZERO 700V

    先日、裏取引によりゲッチュしたコムテックのレーダー探知機。 自身、初のコムテック。 ずっとセルスター一筋でしたので(笑) OBD対応で色々な情報得られます。 取り付け位置は変わらずここへ。 全体図。 構図ではないです。 女性アナウンスのキレイな声に癒されますね。 リモコン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月29日 16:28 佑介。さん
  • 〜ナンバーフレーム取り付け〜

    ステンレス製の物をチョイス! プラ製とは違って良い感じです^ ^ 取り付けは10mm外して挟んで固定で終了です( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月15日 13:50 Fifty-Centさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)