トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨いた

    少し前に磨きましたー! オートバックスでセットで売ってる耐水ペーパーで4段階くらいだったかな、で磨いて、最後にボディ用の鏡面コンパウンドで磨きました〜 マスキングは絶対した方がいいですね〜 気持ちいい!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月2日 18:50 ジャガ芋さん
  • ヘッドライトレンズケア(右)

    ヘッドライトレンズ磨きました。 クリアが剥げて見苦しくなってきたので、磨いてみました。コバックスの アシレックス800番、1300番、3000番と磨いて最後に3Mのウルトラカット1-L、さらに2-Lで仕上げました。 画像2が3000番で磨いたレンズです。 後は画像1の様になるまでひたすらウルトラカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年3月16日 18:14 きのかつさん
  • ヘッドライトレンズケア(左)

    前回は右のヘッドライトのレンズを磨いて見ました。予備に取っておいたものなので外した状態で磨きました。 今回は左のレンズにもクリア剥げが目立ち出したので前回の経験を生かして取り付けた侭磨きました。 周囲の塗装面にマスキングテープで保護をして作業開始。 今回作業に使った工具類です。深い傷ではないので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年3月29日 22:35 きのかつさん
  • 純正マニア1号ヘッドライト修理

    マジェスタの自作ヘッドライトを以前オークションで販売したのですが、購入者から玉切れの報告を受け修理する事になりました。 基本自分が作ったもの。使ってもらえる内はフルメンテナンスをしてあげたい。親心です。 購入して、粗悪なものを買ったなぁとか思われるのは職人的には絶対に嫌です。 それに自分が作っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月14日 00:32 純正マニアさん
  • ヘッドライト磨き

    左ヘッドライトのレンズが黄ばんで来たので、表面処理を剥いて黄ばんだ表面を磨き再処理をしました。 どうしても左側は朝日が毎日当たるので右側より傷みが早くきます。 先月表面を軽く磨いてもらっていたのですがここのところの強力な日差しのお蔭で黄ばみが一気に進んだ様です。 この角度から見ると正面から見るよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 06:46 きのかつさん
  • ヘッドライト研磨

    少しヘッドライトがくすんでいたので、掃除してみました。 先ずはマスキングをします。 思い切って磨きます。 サンディングペーパーを使います。 スーパーアシレックスのオレンジペーパーがオススメです。グリーン・ブラックと磨きます。 全体をムラなくやんわりと。力はあまり入れなくてもOK。 ヘッドライトはも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月14日 00:05 かつまろさん
  • ラッケージコンパートメントランプ補修

    3月27日にフロント左のスモールランプを交換したのですが、同じ様な症状がラッケージコンパートメントランプにも出ました。 チラチラと点滅を繰り返す様になり、T10型LEDランプを引き抜いて見た所やはりソケットとの接触不良がありました。2箇所ランプがあるので2箇所とも修正しました。 このLEDもリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月29日 15:06 きのかつさん
  • ヘッドライト磨き(本番)

    実家の100系クレスタで実験したので、翌日はこちらを。 あちらは800番からだったが、細かいヒビが消えなかったので600番から水研ぎスタート。 800番 1000番 1200番 1500番? あ、写真が怪しい。 集中していて、ちゃんと撮ってないかもしれない疑惑。 番手の順番だけは合っている。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月23日 01:43 よっっすぃぃ~さん
  • リアLEDテール 点灯せず

    ブレーキ点灯しない応急修理を🎃雨💔 接点復活スプレーしても点灯しない! 通電テストで、うっかり⚡️ショートしてしまいました😅早速LED交換完了💧 しかし点灯しない!基盤をにらめっこ コレが、、、犯人はダイオード不良だった! 修理完了後、点灯出来ました。これで安心して走れます👍ƪ(˘⌣˘) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月22日 17:04 セルシオ1000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)