トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • スーパーチャージャーDIY取り付け

    サージタンク、各種ホース取り外し。 念願のスーパーチャージャー👍 ホース、ハーネス取り付け 水冷なのでバンパー外してラジエーター、ポンプ取り付け。 エンジンECUもSC用になるため交換。 しかしこのままではエンジンがかからないのでGTSで✋無事登録完了! クーラント液入れてエアー抜きして、 カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月9日 20:01 せる吉さん
  • VIPOT 3drive compact取り付け

    VIPOT 3 drive compactカプラーを入れ設定完了しました。 位置決めする場所を探して、これをバラします 位置決め確認してから決めた!超音波カッターで切ります。 本体キズ付かないように予備の箱を作成して合わせるように繰り返し 戻して完成!スッキリさが、いいでしょ(*^◯^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年3月5日 20:06 セルシオ1000さん
  • スーパーチャージャー セルシオ取り外し カメラード

    愛車10セルシオたちの中の1台にスーパーチャージャーがついた車があり、そのスーパーチャージャーを取り外した時の画像です。 取り付けた時は自分でやりました、かなり時間かかりました。 外すのはecuとハーネスと本体と、付属品です。 外すのは早いですね!! これは本体です。 アメリカの、イートン社製?ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月24日 20:22 八木のビリケンさん
  • エアフロセンサー

    先日のリアバンパー修理の際についでに恒例の年1回の整備を熊川自動車ボデーで整備。 コンピュータ診断の結果、エアフロセンサー異常がでたみたいでエアフロセンサーを交換。 交換後エンジンチェックランプもつかず好調。 気持ち燃費も良くなったかも・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 23:30 CECIL228さん
  • C's super charger system

    なんとなくスーパーチャージャーつけてみました 途中でもう後戻り出来ないと思いました 中古、取説がないため取り付けに困難しました。配線の取り回しなどが変わりました。一応ボルトオンなのかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月12日 23:02 新町さん
  • スーパーチャージャー取り付け 4日目

    こんなことや こんなことをして 上から下のものを作ったり 右から左のものを作ったりして 足りやんかった部品作って完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月6日 21:27 せるしーさん
  • スーパーチャージャー取り付け 3日目

    真ん中のアイドラプーリー外して スーチャー用のアイドラプーリーに付け替え 純正とのベルトの長さの比較 きつきつやったけどなんとかベルトかけた じつはナット一個つけてない でもいけそーやったからとりあえず組んでみた 週末にでもつくろーかと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月29日 22:27 せるしーさん
  • スーパーチャージャー取り付け 2日目

    外したついでにインジェクターの掃除と Oリング、グロメット、インシュレータ交換 スーチャー本体載せた スーチャー用のフロントデリバリーパイプが無かったから 純正部品をなんとか曲げて干渉せんよーにした 配管とかやってなんとかここまで アイドラプーリー付けようとしたけど ボルトの長さが足りやん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月29日 22:23 せるしーさん
  • スーパーチャージャー取り付け 1日目 2

    ウォーターバイパスジョイントとウォーターインレットハウジング外して スーチャー用のバイパスジョイント付けた ネジとかナットとか忘れやんよーにちょっと片付けと コールドスタートインジェクターとISCVを移植 ついでに軽く組んでみた この日はここまでして放置 6時間半ほど作業したかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月29日 22:09 せるしーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)