トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • マルチ部分フルLED 時計もホワイト化

    今回ようやく整備手帳に載せることができました。 全てするのに大変手間かかりましたw 時計のホワイト化が一番手間と★たっつん★さん、TO`MOさん、卍白い彗星☆彡卍さんに色々聞きながらやっとできました! 協力してくださった皆さん本当にありがとうございました! でも時計白色って言うよりもちょっと青?w ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月15日 22:38 ♪かおる♪さん
  • リモコンドアロック修理

    リモコンキーが動きません。 親父は気軽に「電池換えとけ」とだけ。 ところが、そうはいかないのが世の常。 なんとなく押してみたら、ドアロック解除が出来るんですね。 でも施錠はできないっと。本当に電池か?ということで分解。 …スイッチ取れてるしw ということで、基板の取り付け部分にハンダを当てて溶かし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月26日 23:16 fn13さん
  • オルタネーターから異音

    突然の異音でどこから音がしてくるのかわからない 聴診器を各プーリー付近に当てて聴いていく しかしわからない 電圧計を見るとどうもオルタネーターが怪しい エンジンが冷えているときにエンジンをかけるといつもは電圧は14.4V でも14.4Vも無い 聴診器をオルタネーターに当てるとオルタネーターから音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月18日 23:38 お値段異常ゆとりさん
  • イグニッションキー

    イグニッションキーが回らなくなってしまいました(;^_^A 最初は、スマートキーかイモビの不調かとおもったら、ステアリングロックアクチュエーター&スイッチセットがダメに(*_*) イグニッションキーが回るのに、引っ掛かりや、中々回らなくなっていると、不具合がでてきてる可能性ありますm(__)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月21日 17:52 pearlセルシオさん
  • キーレス電池交換♡

    効きが悪くなってきたので電池交換です~ オシリをスライドさせて、精密ドライバーのマイナスなどで取り外します~ スライドさせないと、この部分がお邪魔虫です(笑) オシリの部分をトントンとすると、ユニットが出てきます~ ユニットの、さらにオシリの部分を引き抜くとやっと電池が出てきます♡ 向きはこの向き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月7日 12:34 ゴールデン・ラブラドール ...さん
  • ハイビームHID+防水対策

    最初にHIDの配線が出てくる穴を作るためドリルで破壊してカッターで整えます(●´∀`●)/(爆) 取り敢えず配線取り付けΨ(`∀´#) こんな感じで配線ガッツリ出てきます(οдО;) 防水対策のためにこんだけ用意します(_´Д`)ノ~~ ハサミ 耐熱のアルミテープ デッドニング用のス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月24日 21:46 銀セル@京都さん
  • 30後期 マルチ故障

    30後期のマルチ故障 ★ リバース→ドライブに入れた時に マルチの電源が遮断されました。 ★症状1   カメラの映像→オーディオ&エアコンの画面にならない。 ★症状2 オーディオの接続を確認して下さい。 エアコンの接続を確認して下さい。 と表示され、時計の脇の温度表示もされない。 ★ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月8日 23:25 ☆なっちゃん☆ゆっくん☆さん
  • エアコンガス補充

    なんとなく風がぬるい感じしたんでw 会社からガスと補充する為の工具をコソーリ拝借(*´艸`)ププッ 低圧側のパイプに繋ぎます(・∀・) Lって書いてあるんですぐ分かります(*´∀`) ガスはこれ(σ・∀・)σ 今の車はみんなHFC134aってやつです(´∀`人) あとはバルフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月30日 14:10 ☆まっしぃ☆さん
  • 電圧計取付

    この場所には、空気清浄機のスイッチがついてましたが、空気清浄機は外してしまったので、スイッチは不要になりました。 このスイッチを外した位置に、電圧計を埋め込みます。 サイズは、52φのを取付ますが、高さが足りないので、電圧計が入るように中のプラスチックの部分を削ります。 配線は、ACC・イルミ・ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月5日 23:26 okucyanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)