トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • マウント関連交換してもらったよ~

    職場の方にディーラーに知り合いがいるとの事で連絡をして頂き、「出来ますよ」の返事だったので、作業依頼をしてきました(10日前の話) 入庫は作業2日前にしています。 交換は純正部品で持ち込みになります。 実はDIYで行うつもりで購入していましたが既に半年以上が経っていました。 この話を職場の方にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月19日 23:06 u330s9859さん
  • クラッチフルード交換

    車検時(鈴鹿前)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 00:40 とれたてさん
  • 動かない…その後/走行256172km

    ブログで投稿した、急に「動かない…」の続編。 ディーラーまで自走できないためJAFを呼び、持っていく前にジャッキアップして後輪確認。 JAFの方が、後輪を回すと”カチッ”と音がして回った! その後、いたって普通の状態になり、それまでのことが何だった?ということに。 JAFの方曰く、「ブレーキかデフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 10:59 けんじ9106さん
  • ステアリングラックマウント交換②

    続きです。 ほとんどブッシュ抜けたら、ネジにボルトかけてプラハンで殴れば抜けました。 後は青いマウントの両面にシリコングリス塗りつけ、マウントを両端から入れます。 運転席側はマウントもその中に入れる金属芯もキツキツだったので、プラハンで軽く叩いて入れました。ラック取り付け時ネジの力でマウントも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月5日 12:09 すくーらさん
  • ステアリングラックマウント交換①

    ドリフトしに行った時片方のみテンションロッドに当たった形跡があり、ラックが左右に動いていることに気が付きました。 クニーズさんのステアリングラックマウントを買ったので交換します。 メンバープレースが12ミリ6本で固定されてるので外します。 ラック(運転席側)は赤丸の14ミリボルト2本を外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月5日 11:54 すくーらさん
  • JZX100 ミッションマウント交換

    エンジンマウントと同じくミッションマウントも 交換しました。 ミッションマウントはエンジンマウントと違って かなり簡単ですww 千切れてはなさそう… ミッションをジャッキで支えて 台座を外します。 新旧比較。 若干ヒビが入ってました。 元に戻して終了! ミッションマウントの品番です。 エ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月9日 16:54 グリドリ2さん
  • デフマウントクッション

    車検に備えデフマウントクッションを交換する予定です。 こちらも交換予定です。 マウントストッパーも一応交換します。 マウントストッパーです。 まずはデフを降ろします。 古いデフマウントを抜き取ります。 因みに材料費のみの自作のSSTです。 工具を使い抜き取りしたのでフレームと外したデフマウントも無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月19日 19:03 JZ-GTEさん
  • 足回りの異音

    納車した時から気付いていたのですが… クラッチ繋いだり、アクセルonoffにしたり、シャフトを回す動作をすると「カキンっ!カキンっ!」と金属音 当初デフマウントが千切れてるから暴れてるのかなと思っていましたが、交換しても直らず… で、修理工場に持って行ってもはっきりした原因わからず! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月1日 13:35 mooneyes100さん
  • レヴィテック G5添加

    レッドラインのミッションオイルで3速に入れるときのギア鳴りはだいぶ軽減されました。 しかし温まって来てシフト時の回転が高めになるとやはりガリッと鳴ります。 そこで評判の良い?この添加剤を入れることにしました。これでもだめなら諦めてミッションOHです・・・ こんな感じでミッションオイルに注入して頂き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月17日 01:00 よっっしぃーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)