トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - チェイサー

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • オーディオパネル作成

    チェイサーとは全く関係ない117クーペの内装画像ですが、元々こんな感じのセンターコンソールが高い内装がすきなんです。 この他にもTOYOTA2000GTやシンプルな物だとロータスなんかも似た物がありますね。 また、最近のレクサスとかもコンソールは高めの肘掛タイプが多く見られる様になってきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月22日 10:28 ノスタル爺さん
  • 内装パネル塗装

    チェイサーを買ったときからインパネが木目とシルバーの組み合わせというハイセンス仕様だったので一色にまとめます 使った塗料はホルツのサフとカーニバルイエローです スイッチ類など外せるものは外しちゃいます( ´_ゝ`)どう頑張ってもTRCのスイッチが取れなかった… 次に塗料の食いつきをよくするた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 14:34 亮大さん
  • フニャフニャをカッチリと。穴を見えない様に…

    1mmのアルミ板をハサミでこんなステーに。 ボタン押すとチト揺れるサーキットカウンターの補助ステーに^ ^ アルミ剥き出しは目立つので…余ってたカーボンシートをペタリと 微妙な出来。ガッチリ感もイマイチ。 穴あけ無しの取り付けならこんなもんですかねぇ… で、以前ブーコンのあった場所が穴空いたままだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月9日 21:50 1134さん
  • パネルカーボン貼り付けパート2

    以前はドアスイッチのみでしたが、キーシリンダー周りとセンターパネルをカーボン化しました。 シフト周り、オーディオ周りも同様に。 かなり渋くなってよくなりました(*´∀`*) ついでにシガーソケットを外してプッシュスタートのスイッチを取り付けました。 といっても光るだけでエンジンはかかりませんw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 00:42 ふらん100さん
  • 電圧計の7セグメントLEDを赤から青に変更しました

    前回の投稿で電圧計の7セグメントLEDを「そのうち青に変更すると思います。」と宣言?したので、本日、青LEDに変更しました (*^^)v 早速取り取り付け開始です。 先ずはパネルを外して・・・ m(__)m、割愛でお願いします~w 今回の取り付けは、画像の黄○の平型端子と電圧計を外し、購入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月23日 01:18 u330s9859さん
  • ドアスイッチパネル カーボンシール貼り付け

    ドアのスイッチのパネルのカーボンがボロボロになってきてるので、 アストロで買ったカーボンのシールを貼り付けます。 自分のやり方は全体に貼ってカッターで切るやり方をしました。 運転席のスイッチは出っ張っているので、裏のネジと爪を外して取り除かないとできません。 あとは車に取り付ければOKです! 色が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 23:14 ふらん100さん
  • シガーソケット新設&電圧計取り付け

    純正小物入れ部分にシガーソケットを取り付けました。 最近、スマホ(iPhone)に入れている音楽をBluetooth(ブルートゥース)でカーナビと接続して聞く事が多く、30分程度なら電池の消耗も殆ど無いのですが、いざっていう時にあれば便利かなーって事で取り付ける事にしました。 うん? 純正付い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月4日 15:06 u330s9859さん
  • パネルをカーボン調に交換(続き)

    前回のATパネルに続きオーディオパネルとキーパネルをヤフオクで落とせたんで追加です。 キーパネルの方はキーリング周りに青カーボンシートを張ってみました かなりの凹凸があるんでドライヤーで暖めながら作業しましたが何とか張ることが出来ました。 でも・・・・・ 好みの分かれる所ではありますが・・・ どっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 11:01 ノスタル爺さん
  • センターパネル、イメチェン

    先日ヤフオクを徘徊していた5Dカーボン調シートなる商品を発見。 カーボン調シートは色々な所から出品されていますが、こちらではとても細かなサイズから選べて出費を最小限に抑えられそうだったので今回ポチっとしてみました。 最小A4サイズの物から5mとラインナップの多さに驚きです。 今回はそれ程使用しない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月11日 20:47 ノスタル爺さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)